楽しい事を探して

出会い、景色、食べ物
私の見たまま、感じたまま
思ったままを、気まぐれに

差入れ

2018年12月14日 | 日記

今日は美味しい差入れをいただきました

とり皮串(酉や喜兵衛さんの焼鳥です)

白い苺もはじめていただきました~

ご馳走さまでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋軒 本店

2018年12月13日 | 日記

仙台市青葉区国分町2丁目3−19

  東洋軒 本店

酔った勢いで深夜ラーメンと餃子です

大変美味しくいただきました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせちお料理教室

2018年12月12日 | 料理教室

おせち料理教室へ行ってきました

スモークチキン

筑前煮(鶏もも・人参・里芋・牛蒡・蓮根・干し椎茸・平こんにゃく・絹さや・醤油・味醂・酒)

錦玉子 (ゆで玉子・砂糖・塩)

豚のみそラップ蒸し (豚ももブロック・味噌・ラップ)

のし鶏 (鶏肉・醤油。生姜汁・片栗粉・酒・味噌・青のり・白ごま)

とりのお祝い揚げ(とりムネ肉・とろろとんぶ・エサンテ)

 酒で味付けしたムネに肉をとろろ昆布で巻き1㎝のエサンテで揚げる)

田作り (食べる煮干し・くるみ・砂糖・酒・醤油・白ごま・クッキングシート)

伊達巻 (玉子5個・はんぺん2枚・砂糖・酒・エサンテ(オイル)・輪ゴム・鬼すだれ)

ねぎもち(長ネギ・切り餅・ごま油・醤油・味醂)

アッという間にテーブルには色とりどりのお料理が並びました~

一足早いおせちを美味しくいただきました

先生の早わざお料理・・・・素晴らしかったです 

楽しい時間ありがとうございました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日倶楽部パス ひとり旅 4日目

2018年12月11日 | 大人の休日俱楽部

最終日は群馬県へ日帰り旅

仙台→大宮→上毛高原→猿ヶ京→上毛高原→大宮→仙台

上毛高原駅から猿ヶ京行きのバスで関所跡

関所跡向かいの猿ヶ京温泉 農家民宿 はしば

  入浴料金 500円

気分爽快~~~温泉はもちろん女将さんとのお話も楽しかったです

ホントは行きたかった温泉施設が定休日で紹介されてお邪魔したのですが・・・逆によかったです

そろそろランチタイム歩いて食堂探し猿ヶ京バス停の前へ

   お食事処 

とりあえず湯上りビールから~

★舞茸天ざるそば   1050円  サービスで珈琲をいただきました

三国街道赤谷湖畔ウォーキング      手湯 きつねの湯

お願しょめぐり子育て地蔵・目の薬師様・いぼ地蔵・二十三夜搭・耳だれ地蔵

 とりあえず五ヶ所だけまわってみました~(お願い事はしませんでしたが・・)

やる気稲荷が気になったけど気づくの遅かったぁ~もうバスの時間

車中から撮影したのでよくわかりませんが・・・藁の動物が迫力ありました

帰りの新幹線ではお弁当を~我ながらよく食べますね

このマップを片手に結構歩きました

 

大人の休日パス4日間で2,477km   

今回もとっても有意義でお得感たっぷりの4日間でした~大人の休日倶楽部パス最高 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日倶楽部パス ひとり旅 3日目

2018年12月10日 | 大人の休日俱楽部

箱根旅2日目

大平台→強羅→早雲山→大涌谷→桃源台→箱根町港→小涌園→箱根美術館→強羅→箱根湯本→小田原→東京→仙台

黒玉子5個で500円を買って食べました~~  (ひとつ食べてホントに寿命7年延びるのかなぁ~5個食べたら35年か・・

 

  箱根美術館 900円 フリーパス提示で700円

苔の庭園は癒されましたぁ~また別の季節に来たいですね

いよいよ箱根旅も終わろうとした時、また大失敗しちゃったんです

小田原東京まで踊り子で指定席をとっておいたのですが・・・ぼぉ~っとしていて乗り遅れ (時間は十分あったはずなのに気のゆるみですね)

っていうことは東京から仙台までの指定席も無駄になる~ ここはとりあえず次の列車に乗ることに・・

東京駅で乗換時間2分必死に走りなんとかすべり込みセーフ 仙台までの指定席をムダにすることなくホット一息

 

最後に箱根フリーパス2日間4000円はかなりお得でした

乗り物はもちろん入館料等も割引きになり安心して移動できます

色々楽しめた箱根旅でしたぁ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日倶楽部パス ひとり旅 2日目

2018年12月09日 | 大人の休日俱楽部

今日は箱根方面へ一泊二日の旅です

仙台→東京→新宿→箱根湯本→箱根関所跡→三島スカイウォーク→箱根町港→元箱根町港→箱根神社→大平台

新宿で箱根フリーパス(小田原から2日間有効)を購入 4000円

新宿 11:00発 スーパー箱根11号(GSE)展望席で箱根湯本 12:15着へ

箱根関所跡

スカイウォーク

箱根海賊船で元箱根港へ

箱根神社

今日のお宿は大平台温泉

神奈川県足柄下郡箱根町大平台578

 大平台温泉 湯の花 

一泊二食  8800円(税込)

 お部屋はランクアップしていただいたようです

内風呂と露天風呂はすべて貸切

湯上りビールをお願いしておきました~

夕食はお部屋で、地酒も~

天ぷらはアツアツでタイミングよく運ばれてきました

何と燗酒をサービスでいただきました~   (ホントはお燗が一番好きなんですよ~なんて言っちゃったんです

朝食もご飯が美味しくて

リーズナブルで美味しいお料理とおもてなし・・・・大満足のお宿でした

 箱根旅 一日目 14,693歩 結構歩きました~

青空には恵まれませんでしたが・・・・楽しい一日でした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日俱楽部パス ひとり旅

2018年12月08日 | 大人の休日俱楽部

第二弾 

大人の休日倶楽部パス(東日本4日間乗り降り自由) 15,000円

   初日は日帰りで、青森県 仙台発 8:06八戸 9:21   

 

八戸駅から100円バスで 、卸センター入口 新八温泉へ    入浴料金      620円

   温泉の後は八食センターでランチタイム         

市場内を回り島守商店でイカと貝類を購入

帆立・牡蠣・ホッキは生でも焼いても食べれるとのことでした~

七厘村で七厘バーベキュー   七厘利用料(2時間)   350円 

・イカ 400円 ・帆立 250円 ・牡蠣2個 400円 ・北寄貝 300円 ・鮎 250円 ・ししゃも3本 120円 

・ヤリイカ 500円  あたしが八戸で食べたかったのはこれです~大満足

大人の休日パス提示で日本酒(八仙)一杯サービスのポスターを発見

もちろん美味しくいただきましたぁ~

それがきっかけでお隣さんと盛り上がり追加ビールを~ 

すごく寒い八戸でしたが心がほっこりしました~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶遊び

2018年12月07日 | 日記

大雪  ~閉塞成冬 (そらさむくふゆとなる)のお茶遊び

 仙台市青葉区片平  緑水庵にて   

菓子 玄冬 和菓子 まめいち 

抹茶 臼ヶ峰 油谷製茶 (石川)

 閉塞成冬のハーブティー

蝦夷季語の花 (漆黒の花) 香遊生活(北見市)

グロッグ風ホットワインと水引ラッピング作り方を教わりました

 ★大雪  田村さんのお昼ごはん   

今日は最後にお茶会でした 

こんなステキなお茶会に参加させていただきありがとうございました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ (日本料理 すぐり)&劇団四季ミュージカル (オペラ座の怪人)

2018年12月06日 | 日記

仙台市青葉区国分町3-3-29 ル ナ国分町ビル1F
日本料理 すぐりでランチ 

ステキなカウンターですね~

個室でランチコース3500円をいただきました

美味しかったぁ~大満足

この後東京エレクトロンホール宮城

劇団四季ミュージカル『オペラ座の怪人』を観劇してきました

 

前回は寝てしまいましたが・・・今日は前の席だったので迫力もありすごく楽しかったです

お誘いいただきありがとうございました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日倶楽部パス ひとり旅4日目

2018年12月04日 | 大人の休日俱楽部

今日は青森方面へ日帰り旅です

仙台→新青森→弘前→浪岡→新青森→仙台

弘前駅でお蕎麦屋さんへ 

そば処 こぎん    ★わかめそば  480円

観光案内所でガイドマップをいただき弘前城・洋館を見学しました

弘前公園はほとんど観光客はいなくとっても静かでした

青森銀行記念館

旧弘前市図書館

ミニチュア建造物

いっぱい歩いたのでランチタイム

青森県弘前市大字親方町

   うな新

★うな丼2枚  2400円

美味しかった~~~ これでまた頑張れるわ~

浪岡駅前温泉へ  入浴料金 350円

時間があまりなかったのでゆっくりは入れませんでしたが・・・

とりあえず温泉入れたので大満足のコースでした

   今日もいっぱい歩きました~ 13,288歩  

大人の休日パス4日間で2,226km   

  とっても暖かい日が続き気分爽快で楽しい旅でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする