2012 514 隠岐浄土ヶ浦で しげさ節 その2
100名の私の愛するファンのみなさまおはようございます
この動画の主役であります娘さん・・ 和楽の会に入会してくださった私の仲間の娘さんでございます
今年の音戸の舟唄全国大会競技者170名くらいの中で最も会場を沸かせた唄い手さんであります
私は残念ながら
友人の決勝の合いの手をするために舞台裏で待機しておりましたので
その生の唄を聞くことはできませんでした
なんでも母が言うには・・ あの西日本を代表される大先生が・・ 「あの子は将来、歌手になるわよ
」と関心しながらつぶやかれたとか・・
しげさ節はまだ唄を覚えてから2ヶ月くらいです。 岡山県の下津井節全国大会では、賞を取られたそうであります
そんな素晴らしい唄い手さんと・・ なぜこんな私が一緒に・・ しかも夢の隠岐浄土ヶ浦で演奏できているのでしょうか 
もしかして夢をまだ見ているのか
私は本当に良い仲間に囲まれて幸せ者であると思います
なぜだかわからないのですが・・ 自然といい方ばかりが周りに集まってくれてるかのようでございます 
実はこの動画を録画するために3回撮りました
1回目は練習したい本人が希望し 2回目は歌詞を忘れ・・ 途中で失敗
そして3度目の正直で見事に素晴らしい
しげさ節を披露してくれました 
この娘さんはきっと来年の春のコンサートでは再び会場を沸かせてくれることだろうと私は思っております
子供の純粋で真っ直ぐでかわいらしい唄
なんて素晴らしいのでしょうか・・ 自分の子供だった頃を懐かしく思い出させてくれるのでした 
まるで すみれの花のような素敵な しげさ節
どうもありがとうございました 
更なる1年の成長を心より楽しみにしておりますからね
人気ブログランキングへ かわいらしい
すみれのような娘さんに一票を宜しくお願い致します
100名の私の愛するファンのみなさまおはようございます


今年の音戸の舟唄全国大会競技者170名くらいの中で最も会場を沸かせた唄い手さんであります



その生の唄を聞くことはできませんでした


しげさ節はまだ唄を覚えてから2ヶ月くらいです。 岡山県の下津井節全国大会では、賞を取られたそうであります


もしかして夢をまだ見ているのか



実はこの動画を録画するために3回撮りました




この娘さんはきっと来年の春のコンサートでは再び会場を沸かせてくれることだろうと私は思っております



まるで すみれの花のような素敵な しげさ節







しげさ大会お疲れ様でした。
お天気にも恵まれて何よりでした。
「念ずれば通ずる」「夢は必ず叶うもの」
実践なさっているゆうさんは素晴らしい
さて、念願の浄土が浦で素敵な動画が撮れましたね~
お母様の唄も素晴らしいです
しげさ節の曲に、三味線、尺八、しの笛と入れますと重なりすぎて良くはなりませんでしょうかね
実は仲間の旦那様があれだけ尺八が綺麗に吹けるなんて僕は思ってもみなかったのです
私の松江の助っ人のじろうさんは尺八奏者でありますが・・一緒に来れなかったんです
そしたら・・ まだ尺八を独学で始めて1年の旦那様がしげさ節や音戸の舟唄・・ それに日向木挽唄などを吹いてくださって
そりゃー もう感動してしまって心詰まるものがございました
あすはエースを出します(笑)
日本を代表する民謡歌手ですので感激でありました
素人の私であるからこそできる民謡活動があると考えております
来年の春には上手になってるだろうな~
恋しちゃーだめだよ