和楽の会民謡 風の音 土の色 和楽器コンサートに向けて♫
和楽の会民謡ファンのみなさま こんにちは 今日の江田島では 早朝に凄い雨が降りました 映像にも映っております和楽の会民謡の大切な 和楽器たち は、強烈な強敵である 湿気 から守るため に2階の和室にて 除湿かけて 守っておりますよ
太鼓を任されております 律さん 観る方から眺めると 簡単に叩いてるように見えると思いますが 凄い難しいのです 太鼓は、僅かにタイミングが狂いましても、曲自体を壊す恐ろしい楽器でしてね 私が気持ち良く唄えますのでは、律さんのお陰なのでございます。 太鼓は、タイミングが最も大切でございますが、後は、力の入れ具合、叩くまでの腕や手首の使い方、それらを保つ姿勢や目線など、考えれば切りがないほど奥が深い楽器なのです
しかも、律さんは、太鼓を叩きながら的確に お囃子(おはやし:掛け声) を合わせて入れてくれているのです。 私の唄だけですと、少し寂しいですので、そこに女性の声(律さんの声)が ブレンド することにより、味わいがより マイルドになり 聴く側もバランス良く心地の良いサウンドに生まれ変わるのですよね
本来は、更に尺八や篠笛が入れば艶が出て良くなると思うのですが、それはそれで、和楽器が一つ増えることによってバランスを取るのが難しくもなるのです まずは2人という少人数でしっかりと基礎を作り上げましてね、未来に向けて頑張って練習を重ねてゆきたいと考えているのです 本日もご拝読、ご視聴、誠にありがとうございました
隠岐 水鳥公園 YouTube登録者数 1000名まで あと102名
和楽器ランキング 応援よろしくお願いいたします
和楽の会民謡ファンのみなさま こんにちは 今日の江田島では 早朝に凄い雨が降りました 映像にも映っております和楽の会民謡の大切な 和楽器たち は、強烈な強敵である 湿気 から守るため に2階の和室にて 除湿かけて 守っておりますよ
太鼓を任されております 律さん 観る方から眺めると 簡単に叩いてるように見えると思いますが 凄い難しいのです 太鼓は、僅かにタイミングが狂いましても、曲自体を壊す恐ろしい楽器でしてね 私が気持ち良く唄えますのでは、律さんのお陰なのでございます。 太鼓は、タイミングが最も大切でございますが、後は、力の入れ具合、叩くまでの腕や手首の使い方、それらを保つ姿勢や目線など、考えれば切りがないほど奥が深い楽器なのです
しかも、律さんは、太鼓を叩きながら的確に お囃子(おはやし:掛け声) を合わせて入れてくれているのです。 私の唄だけですと、少し寂しいですので、そこに女性の声(律さんの声)が ブレンド することにより、味わいがより マイルドになり 聴く側もバランス良く心地の良いサウンドに生まれ変わるのですよね
本来は、更に尺八や篠笛が入れば艶が出て良くなると思うのですが、それはそれで、和楽器が一つ増えることによってバランスを取るのが難しくもなるのです まずは2人という少人数でしっかりと基礎を作り上げましてね、未来に向けて頑張って練習を重ねてゆきたいと考えているのです 本日もご拝読、ご視聴、誠にありがとうございました
隠岐 水鳥公園 YouTube登録者数 1000名まで あと102名
和楽器ランキング 応援よろしくお願いいたします
来月のコンサートに向けて、着々と準備をされておられるんですね。
太鼓は奥が深いんですね。ビックリしました。
和楽器は奧が深いですよね。 といいますもの、吹き方一つ、叩き方一つで
音程や音色がガラット変わりますからね~
特に太鼓は音も大きいですので、失敗すると一番目立ってしまいますし、曲自体を壊滅させる力もあるからなのです。
太鼓に上手な方が入ると、大体、なんとかなるように感じております。
チームワークが大切ですね、
湿気が多いのが続き、楽器のメンテナンスも大変ですが、頑張ってくださいね🎵
例えば、湿気取りのぞうさん使うとか・・ 太鼓専用の湿気取りシートを両面に付けるとか・・
でも当日、大雨降ってれば、会場室内自体が湿気ているのでね(泣) ギリギリまで袋に入れて湿気取れるだけ取っておくとか~ くらいかな
おやすみなさいませ~🌛