よろずのモノ語り(『近代建築撮影日記』別館)

近代建築以外のよろずのモノを
あまたに綴ります。

「沢田研二 LIVE 2015 こっちの水苦いぞ」を観に明石へ行った(2015.10.30)

2015年10月31日 08時14分20秒 | 音楽

「沢田研二 LIVE 2015 こっちの水苦いぞ」もほぼ終わり。
今年は、渋公のラストも務め健在ぶりを示しました。

さて、その明石公演に行ってきたのですが、久しぶりの明石なので公演前後も含めての日記です。

山陽明石駅で降りて、散策がてら歩いていきました。

駅前再開発で工事中です。

南に歩いていくと、昔ながらの松林が。

向こうには日本標準時に建つ「明石天文科学館」の時計塔が小さく見えます。

さらに東に歩いていくと、昔の銀行建築のような忠魂碑が。

あの東郷平八郎元帥の筆による、日清・日露戦役の忠魂碑です。

隣にあるのは西洋風の忠魂碑とは対照的な「中崎公会堂」

ジュリーコンサートがある市民会館の一施設として使われているようです。

正面エントランス

明治44年築。公会堂は洋風で建てられることが多い中、珍しい純和風建築です。

コンサート会場のすぐ近くから明石海峡大橋も見えます。


これが会場「アワーズホール」

“ポール”に見えるのは私だけ?

ホール側面。

やっぱり赤いものが見えます。

記念撮影する人がいます。


消防車?

知らない人が見たら、消防車以外の何者でもありません。

開場直前!

右はCD販売じゃなくて、たこせんべい売り場。CDは奥です。

開場3時、開演3時半。
異様に早いけど、間違いじゃないです。
ジュリー本人も、早くて良いと言っていました。

今回のライブは加瀬さんの追悼で、新曲以外は全部加瀬さんの曲。

※セットリストは初日分より。明石も同じと思いますが細かく記憶していないので順番など間違っているかもしれません。

前半

危険なふたり(6thシングル)
恋は邪魔もの(9thシングル)
許されない愛(2ndシングル)
死んでもいい(4thシングル)
白い部屋(12thシングル)
追憶(10thシングル)
あなたへの愛(5thシングル)
胸いっぱいの悲しみ(7thシングル)
おまえがパラダイス(32ndシングル)
夕なぎ(17thシングル「コバルトの季節の中で」B面)

往年のシングル曲目白押し!!
しかし、声が枯れてしんどそう。
「サンキューありがとーね」の声も小さい。
唄以外のエネルギーはセーブですね。

中盤

新曲4曲。
会場は盛り上がらないなぁー・・

後半

ウィンクでさよなら(16thシングル)
バイバイジェラシー(33rdシングル「渚のラブレター」B面)
甘いたわむれ(10thシングル「追憶」B面)
恋のバッド・チューニング(30thシングル)
ねじれた祈り(アルバム『耒タルベキ素敵』)
きわどい季節(47thシングル)

やはりシングル曲が多い。
なぜか♪バッド・チューニング バッド・チューニング♪とコーラスパートのほうを唄っていたのが可笑しかった。

アンコール

TOKIO(29thシングル)
気になるお前(7thシングル「胸いっぱいの悲しみ」B面)
海にむけて(アルバム『ROCK'N ROLL MARCH』)

ラスト3曲は最高でした。

ジュリーが「今回は、加瀬さんの追悼でお付き合いさせてしまって申し訳ない」という趣旨のことを言っていましたが
久しぶりに、空で唄える楽曲率の高いコンサートで大満足でした! 

予定通り6時前に終了。
これだけ早いと、帰りが楽チンです。

帰りは当然のように魚の棚商店街へ。

そう、明石焼です。

本場明石では15個で一人前ですが、10個にしました。

まずは白葱をたっぷり入れた出汁で、次は出汁に生姜をたっぷり入れて、最後は姫路風にソースをかけてから出汁につけて。3種類の食べ方を愉しみました。
生姜はこの店のオルジナルらしいです。美味でした。
しかし、ソースをかけてちょうど良い味になるのは姫路駅地下「タコピア」の専売特許のようで、こちらのお店では生姜が一番よかったです。

そして、駅に向かうと巨大なクレーンが。

駅前に大規模な建築ができるようです。

山陽明石駅。

ちょうど入ってきた電車は3000ジャスト。山陽電車最古参で昭和39年製造のアルミカー。今年で51歳!

3000、3001、3600、3両編成の3000系第1次車。

前面の赤ラインが往年の細いラインに戻されています。来春の新型車両(6000系)導入で引退が予想されるだけに「最後のはなむけ」的なお化粧直しだと思われます。
facebookページ『山陽電車 「えすこーとさんよう」』にこのお化粧直し新型車両の写真がありました。

栄えある1965年「ローレル賞」受賞車両です。


8時前には帰宅。早い時間のコンサートは本当に楽です。

(カメラ:RICOH GR DIGITAL II) 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿