わくわく・わっくん (ひとりぼっちの塩飽農園)

「わくわく」で行こう! 「わくわく」を感じる生き方。ちょっとした「わくわく」が人生を楽しくさせる。

コンフィチュールを味わう。

2008年10月16日 23時44分48秒 | 塩飽農園ブランドを世界へ
 
 朝や夜は寒い。長袖シャツじゃないと震えがきますが昼間は暑い。Tシャツ一枚でも汗がでる。この温度差に身体はついていかない。服で温度調整をこまめにしないとね。

 そんな時に、頼んでいたコンフィチュールが出来上がった。秋の味覚を瓶詰めにしてみました。写真の手に持っているものが、栗のコンフィチュールです。栗の渋皮まで使って作っていますが、渋皮の渋みはありません。見た目に栗の実が分かるように荒くつぶしています。食感や舌ざわりもよく、栗の味がしっかり表現されていますの栗好きの人にはたまらない逸品と思います。

 栗のほかに写っている瓶は、ピオーネと安芸クイーンの瓶です。ピオーネのコンフィチュールには、スチューベンも混ぜ込んでいます。安芸クイーンはコンポートになっています。

 ぶどうのコンフィチュールは、ぶどうがなくなったのでもう作れません。栗がもう少しあるので、追加で栗のコンフィチュールを作る予定です。
 限定30瓶(中瓶)を販売します。希望者はお知らせください。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (白わいん)
2008-10-17 15:01:18
予約お願いします。ムカデに刺されたところ、おちつきました
返信する
晩秋だけの限定品 (kanrinin)
2008-10-17 23:03:13
白わいんさん
ありがとうございます。
出来上がった持参しますよ。
返信する
美味しそう!! (tomono)
2008-10-20 10:06:10
あの~。。。葡萄のドレは・・・?
取りにいくので、お願いします。。。
(もう1名欲しい人もいるんですが・・・。)
栗のコンフィも。。。いいな~
返信する
できました。 (わっくん)
2008-10-20 17:41:40
tomonoさん
 先週末ですが、メーカーに引き取りに行きましたのでありますよ。
 まだまだありますので大丈夫ですよ。取りに来ていただいてもかまいませんよ。
 栗の方は、今週中に発送して作ってもらう為、1週間くらいかかると思います。
返信する

コメントを投稿