日中は、まだまだ暑く、近頃は雷を伴う土砂降りがあります。
少々小さめな紫のサツマイモ(パープルスィートロード)を焼いて食べましたよ。 昼間は暑くて、焼き芋なんかどうでもいいやと思っていましたが、夜になれば涼しくなり(ちょっと寒いくらい)、名月を見ながら、焼き芋を食べるのもいいものですよ。しつこくない甘さと、ミニサイズなので3本は食べれますよ。美味しいので、子ども達も焼き芋の取り合いになりました。
そうだ! この焼き芋を使ってだんごを作ればいいんだ。「月見焼き芋だんご」で中秋の名月を楽しむのも粋なもんじゃないでしょうか?
うちのオットも少しだけ掘ってみたのよ。
りっぱなのが少しと細いのがいっぱい採れましたよ(^^;
細いのは早く焼けるから、ま、いいか(^^V
芋の試掘されたんですね。
りっぱなイモだけ掘って、細いのはちょっと見るだけでそのまま残したらどうですか?
って言っても、そんなにうまくできませんよね。砂地の芋畑ならできるようねすが、うちの畑では無理でした。