臭みの無い淡白な味わいで、シャキシャキした歯ざわりが好きです。
和え物、鍋物、サラダ、汁物、煮物などにひろく使われているようです。
独特のシャキシャキした歯ごたえを生かすには、あまり火を通し過ぎないようにしましょうね。水菜の香りと辛みは、肉類の臭みを消す効果があり、煮物や鍋物には最適ですよ。油を使った炒め物などは、ビタミンAの吸収を良くしますよ。
ミズナに含まれる栄養素は、ベータカロチン、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、鉄分などです。植物繊維も多く、肥満・糖尿病・大腸ガンなどの成人病予防に役立ちますよ。
○ビタミンA・Cは、発育・成長に役だち病気に対する抵抗力等の効果があります。 また、豊富に含まれるビタミン類は肌の潤いを保ち、ひび・あかぎれ・しもやけなどの予防よいとされています。
○カリウムは、血圧を上げる食塩に含まれるナトリウムを排出する作用があり、脳卒中や心臓病に効果があります。
○水菜に含まれる葉緑素には、アルコール・ニコチン・尿酸等を中和解毒効力があり、血液の浄化作用があります。
◆良いミズナの見分け方とは?
・葉先や切り口が痛んでいなく、みずみずしいものを選びましょう。
・茎があまり太くなく、株張りの大きいものが良い。
◆ミズナの保存方法
・傷みやすいので長く保存できません。できるだけ早く使いきるようにしましょう。 冷蔵庫に保管する場合は、新聞紙を湿らせて全体を包み、ビニール袋などに入れて保管すると良いです。
・茹でてから冷凍すると長期保存ができますがやっぱり、生のものを食べる方がいいでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます