朝一番でいそいそと道具を積み込みアクセルをいつもより余計に開ける
けど道路は出勤ラッシュ 田舎方向に行くもののそれほど空いてない 仕方ない
ようやく到着 約50分いつもより若干長くかかった 海はそれほどで物足りない状態
ネットでの数値は12前後 台風はこんなもの 北東は方向的にはいい向きではあるけど台風は気まぐれな風でガスティ
とりあえず5.3をセット 体感的には6くらいが良いんだろうけど いつドッカンと上がるか分らんので保険的にワンサイズ小さいものにした
手前はほぼ東でオフ 中盤でサイドに振る 風は安定せず乗りにくい 台風ではいつものこと
かなりアウトでようやく5.3で乗れるくらいの安定した風 このあたりで数本乗って浜に戻る
結構沖合いだし 海上保安庁の船が停泊している周りをうろうろしてる なにやら言われそうな意がするし たまに戻ってワンクッションおく
それに海の様子がおかしい 海面に魚が上がってきてる走ってると魚の群れの飛び跳ねる このあたりにこんな魚群入ることなんてめったないのに
長い範囲でその状況 そんなこと今までないのになあ 潮の流れが速いとかかな 結構デカイ魚もいるしなんでなんやろう
それ追っかけてサメとか来てないやろなあ とか心配したりして そりゃないか・・・
とりあえず浜に戻る 時間は進み 台風も進んできてるはずだが 遅い台風だからか朝から昼2時になっても風の状態はほぼ同じ
沢山ウインド連中が来てるけど物足りない様子 今日はこのまま終わりそうな気がするなあ
そろそろ雨も来そうなかんじだし風はダメそうだし 2時半には道具を片付けだした もういいや台風はどうも乗りにくいし
帰り道 雨がきつくなってきた あ~あみんなまだやってるだろうに かわいそう~ とか思いながら午後4時帰還
明日は吹き返し 南風だからゲレンデは岬に変わるけど さすがに明日は豪雨だろうし やめておこう
そのあと太陽マークが続いてるし 夏風に気分良く遊べるでしょ
けど道路は出勤ラッシュ 田舎方向に行くもののそれほど空いてない 仕方ない
ようやく到着 約50分いつもより若干長くかかった 海はそれほどで物足りない状態
ネットでの数値は12前後 台風はこんなもの 北東は方向的にはいい向きではあるけど台風は気まぐれな風でガスティ
とりあえず5.3をセット 体感的には6くらいが良いんだろうけど いつドッカンと上がるか分らんので保険的にワンサイズ小さいものにした
手前はほぼ東でオフ 中盤でサイドに振る 風は安定せず乗りにくい 台風ではいつものこと
かなりアウトでようやく5.3で乗れるくらいの安定した風 このあたりで数本乗って浜に戻る
結構沖合いだし 海上保安庁の船が停泊している周りをうろうろしてる なにやら言われそうな意がするし たまに戻ってワンクッションおく
それに海の様子がおかしい 海面に魚が上がってきてる走ってると魚の群れの飛び跳ねる このあたりにこんな魚群入ることなんてめったないのに
長い範囲でその状況 そんなこと今までないのになあ 潮の流れが速いとかかな 結構デカイ魚もいるしなんでなんやろう
それ追っかけてサメとか来てないやろなあ とか心配したりして そりゃないか・・・
とりあえず浜に戻る 時間は進み 台風も進んできてるはずだが 遅い台風だからか朝から昼2時になっても風の状態はほぼ同じ
沢山ウインド連中が来てるけど物足りない様子 今日はこのまま終わりそうな気がするなあ
そろそろ雨も来そうなかんじだし風はダメそうだし 2時半には道具を片付けだした もういいや台風はどうも乗りにくいし
帰り道 雨がきつくなってきた あ~あみんなまだやってるだろうに かわいそう~ とか思いながら午後4時帰還
明日は吹き返し 南風だからゲレンデは岬に変わるけど さすがに明日は豪雨だろうし やめておこう
そのあと太陽マークが続いてるし 夏風に気分良く遊べるでしょ