昨日の夜は満月が凄い綺麗だった 月の軌道周期が一番遠くて一番遠くなるらしい
ミニマムムーンとかピンクムーンとかよく言われる
けどこと座流星群が見えるはずなのに満月が明るいためかサッパリ見れんかった 上手くかみ合わんな
久しぶりに夜空見上げたのになあ
むかいのじいちゃんから貰ったタケノコ 凄い綺麗 皮も金色 土の中に入ってるときに掘ってそのあとすぐ貰ったから色が凄く良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0e/99a1963fd7586621044edf76e28aadfc.jpg)
こんなの煮込んだこと無いからやり方サッパリわからない
とりあえず聞いた通りに進める 皮をむいて チョイとデカイから半分に切って 出来る限りデカイ鍋に入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/dec77d6659f152295a030b10607c1f25.jpg)
鍋には水をたっぷり 米ぬかふたつかみ位入れる その後グツグツなるまで湧いたら とろ火にして40分前後コトコトする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/39/2dd021925faa4342405398309398283c.jpg)
鍋には米ぬかだらけになるけど気にしない
つまようじで刺してみて柔らかければ終了 終わってみるとふ~んこんな感じか 簡単やん
さてこれをどう使うか とりあえずキノコ類と炒めてバジルソースと和える オリーブオイルかけてイタリアン風に完成
他に豚肉とごま油で炒める 適当に味付けして チョイと中華風
タケノコ柔らかいし 質自体もいいのかな美味しく出来てる
まだまだ結構あるなあ 後は何にしようかな・・・
普通っぽいのはいやなんだよなあ へえ~ってのを作りたいな クックパッドを調べてみますか
ではではまた明日・・・
☆