ん~やっぱり死んだかな


トックリヤシ 今までに二つ越冬不可でご臨終
今回はなんとかと思っていろいろしたけど ヤッパ5度以下が長く続くと心停止する感じだな
ただ幹の根元がフニャフニャになってない 今までは枯れてこのくらいの時期になると幹も腐った感じになったけど 今回はまだ硬い
かといって今から救済処置もないだろうし 暖かくなるのを待つしかないな
冬中外に出っ放しのモンステラ
無残 葉っぱアウト 枯れてしまった

全てカットして

こいつは鉢がでか過ぎて室内に入れられないので仕方ない けど5つの寄せ植えになってて2つはまだ葉が生きてる
枯れたやつも暖かくなったら下から別の葉が出てくるでしょ 心配ないわ
それに比べてげんっきな紋入りアオキ

次の新葉を出そうと蕾?が幾つもできてる こいつは一気に葉が増えてその後はまったく変わらない 短期集中型
やっぱ野生は強いな
そろそろ暖かくなるかな 三寒四温って言葉が合いそうな天気予報になってきたし
もうちょいの我慢やで
ではではまた明日・・・
☆
・


トックリヤシ 今までに二つ越冬不可でご臨終
今回はなんとかと思っていろいろしたけど ヤッパ5度以下が長く続くと心停止する感じだな
ただ幹の根元がフニャフニャになってない 今までは枯れてこのくらいの時期になると幹も腐った感じになったけど 今回はまだ硬い
かといって今から救済処置もないだろうし 暖かくなるのを待つしかないな
冬中外に出っ放しのモンステラ
無残 葉っぱアウト 枯れてしまった

全てカットして

こいつは鉢がでか過ぎて室内に入れられないので仕方ない けど5つの寄せ植えになってて2つはまだ葉が生きてる
枯れたやつも暖かくなったら下から別の葉が出てくるでしょ 心配ないわ
それに比べてげんっきな紋入りアオキ

次の新葉を出そうと蕾?が幾つもできてる こいつは一気に葉が増えてその後はまったく変わらない 短期集中型
やっぱ野生は強いな
そろそろ暖かくなるかな 三寒四温って言葉が合いそうな天気予報になってきたし
もうちょいの我慢やで
ではではまた明日・・・
☆
・