ウチの基本は日本間 和室が中心 なのであまり見られなくなった障子ってのが何箇所もついてる
モダンな感じが好きな人には向かないアイテムかも知れんが
少し古風なとこのある (昔からよく言われ続けてる) らしいオレッちにはこんな和風テイストも抵抗無い
以前から気になってた障子の引き戸の動き
4枚で一組になってるんだけど 硬くてすべりの悪いのが一枚あった
家がひずんでるのか扉が悪いのか分からんが他の3枚は問題ないし扉の精度の問題か
めったに開ける位置じゃないのでほっといたが そのめったに開けるときがイライラする
ろうでも塗るかとか少し削るかと考えたが 簡単な方法があったやん
シリコンスプレーしちゃおう てわけ引き戸を外してみる
これがなかなか外れない 上側がどうも引っかかってる感じ スッと空くのはすぐ外れる このあたりが動きの悪い原因だろうな


何とか無理やり外して シリコンスプレーしてみた上下両方とも塗る
再度嵌めて動かす お 軽い どうしても寸法上の不具合だから 引っかかり感はあるものの気にならない感じになった
気をよくしてレイル部分にも塗ってみる 普通に動く扉の位置も全体に
普通に動いてた扉は指一本で動くようになった チョット突いてみると流れるように開く
早くやっとけば良かったなあ イライラしないで済んだのにねえ
ではではまた明日・・・
☆
・
モダンな感じが好きな人には向かないアイテムかも知れんが
少し古風なとこのある (昔からよく言われ続けてる) らしいオレッちにはこんな和風テイストも抵抗無い
以前から気になってた障子の引き戸の動き
4枚で一組になってるんだけど 硬くてすべりの悪いのが一枚あった
家がひずんでるのか扉が悪いのか分からんが他の3枚は問題ないし扉の精度の問題か
めったに開ける位置じゃないのでほっといたが そのめったに開けるときがイライラする
ろうでも塗るかとか少し削るかと考えたが 簡単な方法があったやん
シリコンスプレーしちゃおう てわけ引き戸を外してみる
これがなかなか外れない 上側がどうも引っかかってる感じ スッと空くのはすぐ外れる このあたりが動きの悪い原因だろうな


何とか無理やり外して シリコンスプレーしてみた上下両方とも塗る
再度嵌めて動かす お 軽い どうしても寸法上の不具合だから 引っかかり感はあるものの気にならない感じになった
気をよくしてレイル部分にも塗ってみる 普通に動く扉の位置も全体に
普通に動いてた扉は指一本で動くようになった チョット突いてみると流れるように開く
早くやっとけば良かったなあ イライラしないで済んだのにねえ
ではではまた明日・・・
☆
・