さて 朝いちばんにソテツの成長具合を見る
こいつが葉を広げるのはこのタイミングだけ 逃せば早くて来年までは微動だにしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/587901f34fa8052e1f3648085fbd0285.jpg)
さてさて どんなもんかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/c05d657a878b293edc857901a2ff4369.jpg)
ジワッと伸びてるねえ 3㎝くらいにはなったかな
しかし 3週間ほど前に根っこ切りまくって 鉢を小さく窮屈にしたのに すでに新葉を伸ばすかあ
生命力強いなコイツは この間書いたのと同じになっちゃうがそれほど関心してるってこと
こいつは数年前 ウインド仲間の庭に植えられてたのを貰ってきたもの
その時だってなかなか抜けないから かなりの根っこをシャベルで叩き切って引っこ抜いてきた
車に積んだ時も入りきらないので根っこ放り出したまま寝かして持って帰り 鉢に入れた次の日までそのままだった
まあ 今回以上に辛い時間だったはず それに比べると今回の植え替えなんて 「あっそう」 ってなもんか
今月中に綺麗に伸びきるかな・・・
ではではまた明日・・・
☆
・・・
こいつが葉を広げるのはこのタイミングだけ 逃せば早くて来年までは微動だにしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/587901f34fa8052e1f3648085fbd0285.jpg)
さてさて どんなもんかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/23/c05d657a878b293edc857901a2ff4369.jpg)
ジワッと伸びてるねえ 3㎝くらいにはなったかな
しかし 3週間ほど前に根っこ切りまくって 鉢を小さく窮屈にしたのに すでに新葉を伸ばすかあ
生命力強いなコイツは この間書いたのと同じになっちゃうがそれほど関心してるってこと
こいつは数年前 ウインド仲間の庭に植えられてたのを貰ってきたもの
その時だってなかなか抜けないから かなりの根っこをシャベルで叩き切って引っこ抜いてきた
車に積んだ時も入りきらないので根っこ放り出したまま寝かして持って帰り 鉢に入れた次の日までそのままだった
まあ 今回以上に辛い時間だったはず それに比べると今回の植え替えなんて 「あっそう」 ってなもんか
今月中に綺麗に伸びきるかな・・・
ではではまた明日・・・
☆
・・・