循環無端~cycle endless~

土を耕し野菜を栽培する。栽培した野菜を発酵作用等で加工し、食す生活を夢見ています。

短歌 / I was born

2017年01月28日 15時14分46秒 | ETUDE
1月28日(土)

・睦月なり汝がメールにて添付せる童児の写真まぶしく見入る

・わが娘(こ)には結婚などは望めぬが職場の娘(むすめ)ら子を見せに来る

・生まれたるできたてほかほかうまそうな童子劇場始まり始まり

・母となる汝の生き方は処女峰のクレッシェンドを星に例えて

・這えば立て立てば歩めの親心暮らしの中の子はメトロノーム


・暑き日は木陰を探し乳母車押して幾日通い詰めたり

・寒き日はベビーバスにて洗いたる我父親の実感得たり

・幼子の未来の夢を描きつつ童話絵本を読み聞かせたり

青天の霹靂

2017年01月28日 07時07分59秒 | 徒然なるままに(日記)
1月28日(土)

 昨日のことですが職場から帰る途中に、けったいな電話が入ったのです。
 それは「????!」

 明日はホテルにて、町会のT氏の叙勲祝賀会が開催されることになっており、
私は町会の役員として案内を受けていました。そして私の所属する「獅子踊保存会」の
祝舞も依頼されておりました。人数が制限されている中、獅子のメンバーが親戚の突然の不幸で
獅子が躍る人数が足りず、その一人の補充に私に出ろということでした。

 私はこれまで数か月ですが雌獅子を練習していますが、まだ衣装も付けたこともなく、
全くの不完全な状態であり、受けることに逡巡していました。誰も都合がつかないということから、急きょ
昨夜踊り手の先輩たちが集まり特訓をしてもらうことになったのです。というわけで、これから明日の午後まで、
獅子の勉強補修をします。青森県が昨年出荷した米の名は「青天霹靂といいますが、まさにこれって
そういう状態を指すのではないのでしょうか。