昨日は久しぶりに映画と梅田をブラブラして楽しんだ。
ガーデンシネマでアキ・カウリスマキの「街のあかり」を見た。
カウリスマキの映画はだいぶ前に「浮雲」見て以来。
あの、独特の雰囲気が凄くいいなぁ、と思った。
この前見た「図鑑に乗ってない虫」とは全く違うけれど、「独特の空気感」と「間」の取り方は共通してたような・・・?
前回の二作も入れて「敗者三部作」なんてサブタイトルはひどいなぁ、と思ったら監督自身の言葉だそうだ(笑)仕事も夢も失い、罪を着せられて刑務所へ・・・悪いことずくめの主人公。
ストーリーは思くて暗いけど、観客の気持ちは暗くさせなかったと思う。なぜかほっこりした気持ちになる。主役も脇の役者もみんないい顔してた。無表情だったけど(笑)。
主役の人は男前なんだけど切ない顔。誰かに似てるんだけど思い出せない。表情は若い頃のマストロヤンニに似てるかなぁ。
音楽もまた切ないタンゴ(?)が流れている。
カウリスマキの世界をもっと知りたくなった。東京と大阪で特別上映があるらしいから何本が見てみたい。
予告では、デビッド・リンチの新作!「INLAND EMPIRE」!が見れた。
凄く興味があるけど、3時間もあるらしい。ちょっときつい・・・。楽しみにしてる「サッドバケーション」のポスターがあったけど前売りはまだらしい。がっかり・・・
ガーデンシネマでアキ・カウリスマキの「街のあかり」を見た。
カウリスマキの映画はだいぶ前に「浮雲」見て以来。
あの、独特の雰囲気が凄くいいなぁ、と思った。
この前見た「図鑑に乗ってない虫」とは全く違うけれど、「独特の空気感」と「間」の取り方は共通してたような・・・?
前回の二作も入れて「敗者三部作」なんてサブタイトルはひどいなぁ、と思ったら監督自身の言葉だそうだ(笑)仕事も夢も失い、罪を着せられて刑務所へ・・・悪いことずくめの主人公。
ストーリーは思くて暗いけど、観客の気持ちは暗くさせなかったと思う。なぜかほっこりした気持ちになる。主役も脇の役者もみんないい顔してた。無表情だったけど(笑)。
主役の人は男前なんだけど切ない顔。誰かに似てるんだけど思い出せない。表情は若い頃のマストロヤンニに似てるかなぁ。
音楽もまた切ないタンゴ(?)が流れている。
カウリスマキの世界をもっと知りたくなった。東京と大阪で特別上映があるらしいから何本が見てみたい。
予告では、デビッド・リンチの新作!「INLAND EMPIRE」!が見れた。
凄く興味があるけど、3時間もあるらしい。ちょっときつい・・・。楽しみにしてる「サッドバケーション」のポスターがあったけど前売りはまだらしい。がっかり・・・