大阪天満宮の針供養に行ってきました。
「お世話になった折れた針や古くなった針をこんにゃくや豆腐に刺して供養し裁縫の上達を願う」ことはじめの神事です。
和裁をされてると思われる着物の方も多かったです。
一年に一度、道具に感謝して新たな気持ちで上達を願いました。


準備中の宮司さん達


神事の後、こんにゃくに針を刺していきます。

とても寒い日でしたが梅か咲きはじめていました。
次の日からは梅酒祭りが始まります。
去年は行きましたが今年は行けなくて残念です・・・
「お世話になった折れた針や古くなった針をこんにゃくや豆腐に刺して供養し裁縫の上達を願う」ことはじめの神事です。
和裁をされてると思われる着物の方も多かったです。
一年に一度、道具に感謝して新たな気持ちで上達を願いました。


準備中の宮司さん達


神事の後、こんにゃくに針を刺していきます。

とても寒い日でしたが梅か咲きはじめていました。
次の日からは梅酒祭りが始まります。
去年は行きましたが今年は行けなくて残念です・・・