それでも・・

ここに日々の全てを記す

6/28

2009-06-29 02:39:59 | 日記
単純な性格な自分が嫌だ、

今日はもう車のことだけ書いて
寝ようと思ったが
やっぱり寝れない、


この感情の原因はわかった


もう、でもいい

運命には逆らえない

どんなに頑張っても
覆せないんだって
最近思うようになった、

俺が流れに飲み込まれる瞬間かもね、

とにかく、
これからは嫌でも切り替えていく、
ここを作って
最初は非公開、
それもいつしか公開
コメントは初めから受け付けない、
これは多分これからも受け付けない、

でも、これから先
なるべく俺自身をオープンにしていこうと思う、

そもそもここを作った時
俺自身が治っていれば問題なく
フルオープンで行くつもりでいた、

でも、何にも治ることなく
半ば自棄で公開にして

何かが変わるかと思ったが
正直今ひとつだ、

昔はそれなりのサイトなりがあって
どうにかなるのかもと思わせてくれたりも
したもんだが
今はさっぱり繋がる気がしないし
何か新しいネタが出てくるわけでもない、

正直、俺と同等かそれ以上に深くハマってしまっている人に
あまり出会えない、
俺自身がまるで特異な状態だと
言わんばかり、

わきがとかでブログで検索すると
手術しないでも治ります、とかヒットした、
見たら情報を売っている宣伝だった、
過去に俺も一度そんなものを1000円位で
ヤフオクかどっかで買ったことがある、
その書類の中にはみょうばんの情報が書いてあった、

まぁ、そんなもんか・・・くらいにしか思わなかった、

表立ったサイトが消滅してからは
2chに潜ったのだろうか?
俺はあまり2chではこのネタを調べたりはしなかった、

俺は2chは見るが書き込みはしない人間、
そもそも掲示板自体に
よっぽどのことがないと書き込まない人間、

書くならこの場に書くか、メールで相手に直接書く場合が
多い、

ネット上は便利だとは思っている、
それは俺のにおいの問題を抜きにして
人と普通にコミュニュケーションが取れるから、
でも、
俺はだからこそあえてネット上では匿名で繋がりたいとは
思わない、

言い方は悪いけど
一般論を聞きたいんじゃないから・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンパー塗装

2009-06-29 00:00:43 | 整備系
久しぶりにこちらのカテゴリーでアップしたけど

一応、今回やっていた色ハゲの塗装が
一通り終わったので
その事全般について
つらつらと書いてみようかなぁと


今日はプラサフ後で最後の上塗り
フロントバンパーだったんだけど
いつものようにやっつけ仕事で
てきと~に塗った



今回途中でスプレーが足りなくなり
カラー番号の違う色で残りを塗ったので
実はまだらになってしまった、

とにかく、この塗装を全体通して
途中で気持ちが折れたというか
意味が無いような気になったので

一通り一周塗り終わったからもういいや、という
気分、


そもそも、俺自身
見栄えにこだわらない性格なので
この作業自体にあまり向いてない、

しかし、やると決めたからには
それなりにお金もかけたし
初めは細かく作業もしていた、

俺の中では塗装、だけではなく
整備全般に言えることだけど
結果よりも過程が大事で
自分の技術を上げたいと思い
作業している、

まぁもちろん結果がありきで過程があるんだけど・・・

ただ、今回のこの塗装に関して言えば
使用している材料、
塗料とかその他が
元々どんなに最高に仕上がったとしても
プロの物とはまるで違うものだったということに
途中で気がついてしまったので
どこかで
自分の中で妥協しないとならなかった、
それがやる気を無くさせる大きな原因だったと思う、

ただ、俺自身が始めた時点でそこまでの仕上がりを
目指していたのかと言う部分では疑問なんだけど・・・

ただ、
これだけは言える、

S社の塗料では初めに塗ってあった塗装と同じ光沢は出せない、
何度塗っても、
コンパウンドで磨いても
白くくすんで色が剥げて行くだけで
どうにもならなかった、

初めの塗料の選び方を間違ったということだろう、

実際にプロの塗料を使えないことはない、
前に書いたかもしれないが
自分でエアコンを直すのよりは
道具を揃えるのはそれほど費用もかからないだろう、
風が通らないような塗装するスペースさえ確保できるなら
ドライヤとブラシさえあれば
プロ用塗料は使える、

ただ、俺自身この分野をこれ以上突き詰めたいかといえば
微妙、

もし仮にもう一度機会が来たとしたら
今度はきちんと塗料にこだわって
もう一度やってみるかもしれないが
資金的に余裕にならないと
やらないだろうな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする