文章を考えるのがこんなに苦しいとは思わなかった、
これから仕事だけど
一日当然寝ていた、
しかし、それ以外の時間はずっと
PCの前でレポートを考えていた、
進まない、
実験は終わった、
ほとんどはテンプレートで書かれているので
必要な部分を埋めるだけなんだ、
かなり簡単だと思っていた、
しかし、
結果と考察が
全然書けない
いや、書こうと思えば書けるんだけど
レポートの考察ってのは
結果というか結論が必要な文みたいなんで
結論が見えない書き方はできないんだよね、
一つとしては
今回やった実験に対しての
知識がなさすぎて
頭の中にワードがなさ過ぎるんだな、
だからこんな風に書きたいって思っても
単語が出てこない、
二つ目は
結論がない話で
終わりがないんだな、
たとえば3人でじゃんけんして一人の人が
3連勝したとする、
このことをレポートとして書いたら
当然この3連勝というのはネタとして
触れたくなる事象ではある、
しかし、この3連勝をなぜそうなったのかと
考察しても
思いつくのは
偶然ですから~
もしくは確率としては起こりえることですから~
としか言えん、
そんなものに作為的なものや
個人の要因があるとは到底思えない、
そうなると
書きようがないだろ・・・
あまりに煮詰まって
変になりそうだったので
ちょっと離れてみよう、
なんて思いたいところだが
他の科目にはいけないこの苦しさ
こいつを終わらせないと今月以降苦しくなるのは
目に見えていて
こいつが今年を終わるためには絶対はずせない教科だから
ということで
もう、どうにでもなれという感じで
無理やり書き上げ
終わって確認もせずポチった、
ある程度の損害は覚悟の上
とりあえずこれで一ヶ月はこれを考えないで済むから
他をやって上手い書き方をあみ出すしかないだろう、
それにしても
ここ何週間か
また身体の反応が厳しくなってきている、
これはやはり気温というものが関係しているということ
なんだろうか
何も変えられないまま
こうして時間だけが過ぎていくのか
これから仕事だけど
一日当然寝ていた、
しかし、それ以外の時間はずっと
PCの前でレポートを考えていた、
進まない、
実験は終わった、
ほとんどはテンプレートで書かれているので
必要な部分を埋めるだけなんだ、
かなり簡単だと思っていた、
しかし、
結果と考察が
全然書けない
いや、書こうと思えば書けるんだけど
レポートの考察ってのは
結果というか結論が必要な文みたいなんで
結論が見えない書き方はできないんだよね、
一つとしては
今回やった実験に対しての
知識がなさすぎて
頭の中にワードがなさ過ぎるんだな、
だからこんな風に書きたいって思っても
単語が出てこない、
二つ目は
結論がない話で
終わりがないんだな、
たとえば3人でじゃんけんして一人の人が
3連勝したとする、
このことをレポートとして書いたら
当然この3連勝というのはネタとして
触れたくなる事象ではある、
しかし、この3連勝をなぜそうなったのかと
考察しても
思いつくのは
偶然ですから~
もしくは確率としては起こりえることですから~
としか言えん、
そんなものに作為的なものや
個人の要因があるとは到底思えない、
そうなると
書きようがないだろ・・・
あまりに煮詰まって
変になりそうだったので
ちょっと離れてみよう、
なんて思いたいところだが
他の科目にはいけないこの苦しさ
こいつを終わらせないと今月以降苦しくなるのは
目に見えていて
こいつが今年を終わるためには絶対はずせない教科だから
ということで
もう、どうにでもなれという感じで
無理やり書き上げ
終わって確認もせずポチった、
ある程度の損害は覚悟の上
とりあえずこれで一ヶ月はこれを考えないで済むから
他をやって上手い書き方をあみ出すしかないだろう、
それにしても
ここ何週間か
また身体の反応が厳しくなってきている、
これはやはり気温というものが関係しているということ
なんだろうか
何も変えられないまま
こうして時間だけが過ぎていくのか