この茂来山林道
分かりやすいんだか
分かりにくいんだか
微妙
今日は299から入ったんだけど
入口は看板があって
その通りに進んで行けばよかったんだけど
途中で
変なところで曲がってしまったみたいで
気が付いたらゲート
これ
間違いなく茂来山林道って書いてあるでしょ
こうなってるわけよ。
で、引き返したんだけど
真っすぐ山を登る感じの道じゃなくて
299から入って
茂来山をぐるっと
左回りに回る、
みたいな感じで走ると正解みたいね。
とにかく枝線が一杯あって
看板は沢山出ているんだけど
その割にはどっち行っていいのか直ぐ迷う、
みたいな
そんな林道だね、
ここは
向こうのお山は
既に雪景色
こういう茂来って
看板があるから
間違ってないっていうのは判るんだけどね・・
結局分岐に来て
ネット開いて調べたよ。
そしたら
この道は左に行けって書いてあったから左へ
信濃沢林道方面に行くと
一周して
元のところへ帰ってきた。
で、
先へ進むのは右へ行くらしい
で、
更に進んで
そろそろ終わりかな
なんて思った頃に
怪しい3差路になって
右に行くとチェーンで通行止め
Uターンみたいな道か
直進か、みたいな感じだったんだけど
直進したら
かなり藪の中になって
ススキがかなりかかっているから
これでいいのか?
って
心配になった。
そして目の前に
倒木
これ超えた後に写真撮ったんだけど
初め
なんとかどかせないもんかと
やってみたが
一人じゃ到底無理だった。
こういう時一人って辛い、
結局、根本の方を
バイク降りて
乗り越えて先へ進んだ、
仮にこの先が行き止まりだった場合
かなり辛い事態になるのは
間違いなかったんだが
危険な賭けに勝って
県道へ出れた時にはホッとした。
このあと
ぶどう峠を走り
しおじの湯へ
ココは初めて来たけど
平日の開店直後ってことで
空いててゆっくりできた。
団体さんの予約が入ってるみたいで
食堂は混む間際って感じだったな、
天ぷらそば食べて
お帰り
最後の寄り道は
前に書いたけど
先月の住吉大社の凶から
おみくじを引いてないってことで
仕切り直しのために
秩父神社へ寄った、
3猿
またバイクのリアボックスの鍵
ケースの中に閉じ込めたのかと思って
焦ったら
チェーンロックに着いたままだった。
なんか今日はやることが微妙だったな・・
でも、
引いたおみくじは良かった。
前来た時は
このおみくじ引かなかったと思うんだな、
普通のやつを引いた気がする、
水につけると
浮かび上がるやつね、
神戸の神社でやった気がするな、
秩父のはちょっと恋愛に寄っている感じなのかな
やってるの女性ばっかりだった気がするな、
そういえば
まぁいいか
幸せな結婚ができるって
う~ん。どうかなぁ
無理だと思うけどなぁ
まぁでも
凶で止めておくよりは
いいから
大吉で
気持ちよくなっておきます。
分かりやすいんだか
分かりにくいんだか
微妙
今日は299から入ったんだけど
入口は看板があって
その通りに進んで行けばよかったんだけど
途中で
変なところで曲がってしまったみたいで
気が付いたらゲート
これ
間違いなく茂来山林道って書いてあるでしょ
こうなってるわけよ。
で、引き返したんだけど
真っすぐ山を登る感じの道じゃなくて
299から入って
茂来山をぐるっと
左回りに回る、
みたいな感じで走ると正解みたいね。
とにかく枝線が一杯あって
看板は沢山出ているんだけど
その割にはどっち行っていいのか直ぐ迷う、
みたいな
そんな林道だね、
ここは
向こうのお山は
既に雪景色
こういう茂来って
看板があるから
間違ってないっていうのは判るんだけどね・・
結局分岐に来て
ネット開いて調べたよ。
そしたら
この道は左に行けって書いてあったから左へ
信濃沢林道方面に行くと
一周して
元のところへ帰ってきた。
で、
先へ進むのは右へ行くらしい
で、
更に進んで
そろそろ終わりかな
なんて思った頃に
怪しい3差路になって
右に行くとチェーンで通行止め
Uターンみたいな道か
直進か、みたいな感じだったんだけど
直進したら
かなり藪の中になって
ススキがかなりかかっているから
これでいいのか?
って
心配になった。
そして目の前に
倒木
これ超えた後に写真撮ったんだけど
初め
なんとかどかせないもんかと
やってみたが
一人じゃ到底無理だった。
こういう時一人って辛い、
結局、根本の方を
バイク降りて
乗り越えて先へ進んだ、
仮にこの先が行き止まりだった場合
かなり辛い事態になるのは
間違いなかったんだが
危険な賭けに勝って
県道へ出れた時にはホッとした。
このあと
ぶどう峠を走り
しおじの湯へ
ココは初めて来たけど
平日の開店直後ってことで
空いててゆっくりできた。
団体さんの予約が入ってるみたいで
食堂は混む間際って感じだったな、
天ぷらそば食べて
お帰り
最後の寄り道は
前に書いたけど
先月の住吉大社の凶から
おみくじを引いてないってことで
仕切り直しのために
秩父神社へ寄った、
3猿
またバイクのリアボックスの鍵
ケースの中に閉じ込めたのかと思って
焦ったら
チェーンロックに着いたままだった。
なんか今日はやることが微妙だったな・・
でも、
引いたおみくじは良かった。
前来た時は
このおみくじ引かなかったと思うんだな、
普通のやつを引いた気がする、
水につけると
浮かび上がるやつね、
神戸の神社でやった気がするな、
秩父のはちょっと恋愛に寄っている感じなのかな
やってるの女性ばっかりだった気がするな、
そういえば
まぁいいか
幸せな結婚ができるって
う~ん。どうかなぁ
無理だと思うけどなぁ
まぁでも
凶で止めておくよりは
いいから
大吉で
気持ちよくなっておきます。