それでも・・

ここに日々の全てを記す

そうは考えなかったなぁ

2020-07-10 18:43:42 | 日記
今日は稼働する気はなかったなぁ・・・

昨日にしても
今日にしても

そこで打つ気はなかった。って感じだな

平常でも入れてくるんだよねぇ

そう思うと
選択を間違えたなって思うけど

だからってそれを選べたかと言えば
ちょっとねぇ・・

今日は元々決めていたからなぁ

タカラッシュ
下北沢って

今日は一日曇りって予報はなっていたんだけどねぇ

起きたら雨降っているんだよ

全然当たらないな予報

しょうがないやね

電車で行こうか悩んだんだけど
下北沢って行き辛いんだよね、家からだと

濡れるの我慢する方が全然楽かなって思えたので
結局原チャリで

カッパ着て行ったけど
着くころには止んでいた。

下北沢に直接は行かないで代々木上原にバイク停めて
電車乗って行った。

下北はバイク停めれるところが少ない。

で、

タカラッシュの話は勿論詳しく書けないけど

それでも書ける範囲で書くと

まぁ街をまわったのはほぼほぼ初めてだったけど
駅が井の頭線と小田急線が十字に交わっている駅なので
あっちからこっちみたいに
線路の反対側へすんなり行ける構造じゃないのね。

だもんで方向も分からなくなるし
始めて行った俺には充分迷子になる場所だった。

で、今回のタカラッシュ
やっぱりいつもの街歩きで
店の中にヒントがある系のやつなので

この買いもしない店に入らないといけないミッションが
何気に謎を解くより気を遣うというね。

本気で謎解きよりも難解なミッションだったりする。

特に一つの店

営業してないって書いてあるんだよなぁ

仕方なくネットで店内写真を見ることに


あとはマックに3回入ったとか
それ以外にもウェンディズだっけ、そこも一回入ったな

とにかく、座る場所がない。
だから考え事をしたくても出来ない。
雨も降ってくるし
仕方なく店入ってってなる。

街的には吉祥寺に近いね。
ただ吉祥寺よりも狭くて個人の店が多い感じかな

タイトルとかにもなっているけど
劇団劇場の街って感じね。

あんまり来ないから新鮮ではあるけど
新宿からかなり近いんだね。
渋谷にも近いし

いつもハマる感じだけど
今回は割とすんなりエンドまで行けた。

最後は家で解いて


千葉の試合を観て
今日から客が入っているんだけど

チケットの値段を見て行くのをやめた。
ここぞとばかりに値上げしていた。

流石に外野で5000円くらいだったか
厳しいな

そこまでして観たいかといえば
ネットでいいです・・・
因みに昨日の段階でも買えました、抽選で当たらないからっていうよりは
高いから買わないって感じだと思います。


明治村の優待券買ってしまったので
どうやら俺は行くようです。

岐阜遠いなぁ
そもそも全編クリアするのに何日かかるんだろう




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする