昨日までの話を早い時間に振り返っておかないと
すぐ次がくるので
でも、
今日も動きたかったが
流石に眠くて寝たら夕方だった。
今回の山へ行った話で
まず、
初日の朝
観光みたいなことをしようと思ったんだ。
行く前に地図は見ているので
で、気になった場所が
ココ
狐の嫁入り屋敷
狐の嫁入りって聞いたことはあったけど
それが何なのかは知らなかった、
調べてもイマイチよくわからない。
天気?とか怪奇現象?
その屋敷って?
と思って
気になったから行ってみたかったけど
到着が早すぎてやっていない、
時間に余裕がないから
開いてからまた来ようってわけにもいかず
外観だけ写真に撮って帰った。
この時期じゃなくて
バイクで来れるような時期に
また来れたらね。
そんな感じで
次に気になったのは
喜多方だな。
今回も夜、っていうか夕方
蔵の湯に入った後にラーメン屋に行ったんだけど
夕方にも関わらず
ほとんどのラーメン屋が閉まっていた。
確かにこの街はどっちかというと
朝ラーっていうくらい
朝の方が営業している確率の高い街ではあるけど
夕方にやっている店がほとんどないっていうのは
ちょっとショック
一応食べてこれたけど
入った時に店にお客さんは一人も居なかった。
本当に緊急事態宣伝はいい加減にしないと
ヤバいと思うよ。
で、
その後
若松でホールへ寄り道
これが今回の失敗の始まり
全くやりたくなかったんだが
バーサスを打ち
750枚くらい負ける
まぁ1ではなさそうだったが
引けないことには勝てない。
資金的にスロが打てる状況ではない
出来てもトキオくらいだろうって思ったんだけど
この近辺にまともにトキオを設置している店がない。
元々が設置は結構偏っているから
羽根ものはね、
無い地域には一切ないから
そういう場合ってどうにもならない、
かなり後悔感一杯で会津を去る。
で、次の日日光へ行き
戦場ヶ原とか
冬に行くことはなかなかないからなぁ
わざわざ車下りて写真撮った。
その後いつものように丸美屋自販機へ向かった。
何せ朝起きてから丸美屋へ行くまで何も食っていなかった。
足尾へ行く曲がり角から先
中禅寺湖方面に
まともに営業しているコンビニは一軒もない。
確かに俺も記憶では湯ノ湖の周辺には無かったような
気がしていたが
いろは坂より上にはコンビニはない。
やっぱり
開けている、とは言っても
いろは坂より先はかなり辺境の地と思って間違いない。
まぁコンビニがないと言っても
デイリーヤマザキはあるっぽかったんだけど
何せ店にたどり着けないんだな。
どういうことかというと
除雪がしてないので
車も入れないって感じなのよ。
まぁ大丈夫だろうなんて思っていたら
結局昼まで何も食えなかったって話でね。
丸美屋では結構色々食べてしまった。
そこまでで
あとはあっさり帰りました。
で終わればいいんだけどね・・・
簡単には終わらせてはくれなかった。
途中でいつものスタンドに寄って
ガソリン入れて洗車もして帰ったんだけど
この洗車の時に気が付いてしまった。
確か朝起きて雪を落としたりしたとき、
日光のスキー場を出た時にホイールハウジングの雪を蹴っ飛ばしている時には
気が付かなったから
そうなっていなかったと思うんだ。
何が起こっていたかと言えば
ホイールナットの一個が
飛んで無くなっている。
前にもシーズン初めに
この問題が起こってはいた。
ホイールナットが緩んでいた、っていうのね。
でも、今回は完全に一個無くなっていた。
怖い、怖すぎる。
5穴で4つしか留まっていない状態で走っている。
いつからだろう・・・・
ただ、
前になった時、緩んだ時も振り返ってみると
ココで洗車した後なんだよね・・・
もしかして洗車機で飛んだ?
たまたま俺の車のホイールの部分で高圧の水がかかるようになっていて
こうなるのか?
一応洗車機周りを見たけどナットは落ちていなかった。
流石に普通ならこれは慌てる。
帰れない。
でも、そんなに慌てていない俺
前にも緩んでいたから
結構身構えていたというか
ちょいちょい気にはしていたんだ。
だから車にトルクレンチも積んでいる。
でも流石にナットがない。
仕方ないので寄り道してホームセンターへ
しかし、ホームセンターにホイールナットは売っていなかった。
ここで流石に焦ったね。
ネットで調べれば規格は出てきたので
それなりのナットでもいいんだけど
汎用のナットだとピッチが合わないんだな。
それに
座面が60度のテーパーだから
それもないだろ
結局専用じゃないとだめなんだよな。
で、思い出した。
専用ってことは工具屋だ
ストレートは・・・近くに無かった。
でもアストロが近くにあった。
アストロへ行ってホイールナットを買って
トルクレンチで締めて帰ってくるという
最後まで気を抜けない感じで終わったって感じだった。
ホールに寄ってしまったのが
痛かった。
それにしても
勝てなさすぎ。
こんなに極端に酷くなるもんかねって感じ。
すぐ次がくるので
でも、
今日も動きたかったが
流石に眠くて寝たら夕方だった。
今回の山へ行った話で
まず、
初日の朝
観光みたいなことをしようと思ったんだ。
行く前に地図は見ているので
で、気になった場所が
ココ
狐の嫁入り屋敷
狐の嫁入りって聞いたことはあったけど
それが何なのかは知らなかった、
調べてもイマイチよくわからない。
天気?とか怪奇現象?
その屋敷って?
と思って
気になったから行ってみたかったけど
到着が早すぎてやっていない、
時間に余裕がないから
開いてからまた来ようってわけにもいかず
外観だけ写真に撮って帰った。
この時期じゃなくて
バイクで来れるような時期に
また来れたらね。
そんな感じで
次に気になったのは
喜多方だな。
今回も夜、っていうか夕方
蔵の湯に入った後にラーメン屋に行ったんだけど
夕方にも関わらず
ほとんどのラーメン屋が閉まっていた。
確かにこの街はどっちかというと
朝ラーっていうくらい
朝の方が営業している確率の高い街ではあるけど
夕方にやっている店がほとんどないっていうのは
ちょっとショック
一応食べてこれたけど
入った時に店にお客さんは一人も居なかった。
本当に緊急事態宣伝はいい加減にしないと
ヤバいと思うよ。
で、
その後
若松でホールへ寄り道
これが今回の失敗の始まり
全くやりたくなかったんだが
バーサスを打ち
750枚くらい負ける
まぁ1ではなさそうだったが
引けないことには勝てない。
資金的にスロが打てる状況ではない
出来てもトキオくらいだろうって思ったんだけど
この近辺にまともにトキオを設置している店がない。
元々が設置は結構偏っているから
羽根ものはね、
無い地域には一切ないから
そういう場合ってどうにもならない、
かなり後悔感一杯で会津を去る。
で、次の日日光へ行き
戦場ヶ原とか
冬に行くことはなかなかないからなぁ
わざわざ車下りて写真撮った。
その後いつものように丸美屋自販機へ向かった。
何せ朝起きてから丸美屋へ行くまで何も食っていなかった。
足尾へ行く曲がり角から先
中禅寺湖方面に
まともに営業しているコンビニは一軒もない。
確かに俺も記憶では湯ノ湖の周辺には無かったような
気がしていたが
いろは坂より上にはコンビニはない。
やっぱり
開けている、とは言っても
いろは坂より先はかなり辺境の地と思って間違いない。
まぁコンビニがないと言っても
デイリーヤマザキはあるっぽかったんだけど
何せ店にたどり着けないんだな。
どういうことかというと
除雪がしてないので
車も入れないって感じなのよ。
まぁ大丈夫だろうなんて思っていたら
結局昼まで何も食えなかったって話でね。
丸美屋では結構色々食べてしまった。
そこまでで
あとはあっさり帰りました。
で終わればいいんだけどね・・・
簡単には終わらせてはくれなかった。
途中でいつものスタンドに寄って
ガソリン入れて洗車もして帰ったんだけど
この洗車の時に気が付いてしまった。
確か朝起きて雪を落としたりしたとき、
日光のスキー場を出た時にホイールハウジングの雪を蹴っ飛ばしている時には
気が付かなったから
そうなっていなかったと思うんだ。
何が起こっていたかと言えば
ホイールナットの一個が
飛んで無くなっている。
前にもシーズン初めに
この問題が起こってはいた。
ホイールナットが緩んでいた、っていうのね。
でも、今回は完全に一個無くなっていた。
怖い、怖すぎる。
5穴で4つしか留まっていない状態で走っている。
いつからだろう・・・・
ただ、
前になった時、緩んだ時も振り返ってみると
ココで洗車した後なんだよね・・・
もしかして洗車機で飛んだ?
たまたま俺の車のホイールの部分で高圧の水がかかるようになっていて
こうなるのか?
一応洗車機周りを見たけどナットは落ちていなかった。
流石に普通ならこれは慌てる。
帰れない。
でも、そんなに慌てていない俺
前にも緩んでいたから
結構身構えていたというか
ちょいちょい気にはしていたんだ。
だから車にトルクレンチも積んでいる。
でも流石にナットがない。
仕方ないので寄り道してホームセンターへ
しかし、ホームセンターにホイールナットは売っていなかった。
ここで流石に焦ったね。
ネットで調べれば規格は出てきたので
それなりのナットでもいいんだけど
汎用のナットだとピッチが合わないんだな。
それに
座面が60度のテーパーだから
それもないだろ
結局専用じゃないとだめなんだよな。
で、思い出した。
専用ってことは工具屋だ
ストレートは・・・近くに無かった。
でもアストロが近くにあった。
アストロへ行ってホイールナットを買って
トルクレンチで締めて帰ってくるという
最後まで気を抜けない感じで終わったって感じだった。
ホールに寄ってしまったのが
痛かった。
それにしても
勝てなさすぎ。
こんなに極端に酷くなるもんかねって感じ。