エンジン始動時に
回転がブンブン上がるから
サーモスタットも交換だろうなって思ったんだけど
実際変えてみたけど
あんまり変わってないから
きっと仕様なんだね。
ま、とりあえず替えましたよ。と
オイルストーンとか使って
結構ならしたリしたんで
少し時間食ったかな
このポンプの面もね。
で、
ここからオイルシール交換になるわけだけど
こいつが一番厄介だったかな
カムシール
他の人は大抵ヘッドカバーのガスケットと一緒に替えるみたいで
結果カムシャフトを外すから
横から入れられなくても
いいって感じだから
楽なんだろうけど
俺はカムシールだけ交換したから
横から外して横から入れたんだけど
かなり大変だったわ。
こうなり
こうなったと
クランクのシールは
全然楽
記憶に残らないくらいあっさり終わった。
あまりにカムのシールが入らないもんだから
ここで工具屋へおでかけ
叩くソケットのサイズがなかった。
なので
本来の使い方をすることはきっと一生ないであろう
40mmのソケットを買ってきて
入れた。
38の方がよかったかも
少し大きすぎた、
店の人にも聞かれたわ
40㎜ですよ?って
だよね、こんなサイズ普通買わないだろ
あとは組むだけなんだが
問題は
外したはいいけど
主要の二つのネジのトルクを入れられるか
というところなんだが
一つ目は
こんな感じ
9kだったかな
相変わらずNmとか言われてもピンとこない
昭和な人なんで
キログラムメーターでお願いします。
いい加減仕様書とか
整備書が全部ニュートンメーターになったら
俺も変わるかもな
まぁいじる車種が新しくなったら俺も変わるということで
工具はどっちにも対応しているのを使っている感じが多いので
まぁ結構アバウトだからなぁ
今回に関しては
トルクも人のページ見て調べているし
それに
範囲の一番下を狙って合わせている、
あまり強くはかけられないからね、実際。
で、
最後のクランクプーリーのボルトね、
これはね、
ギヤ5速入れで
頑張って回したけど
やっぱりなかなか入らなかったよ。
ホイールのナットなんか
あっさりカッチンって言うんだけどね、
何度も回してようやくカッチンきたんで
まぁいいでしょう。
ここのトルクは調べたら数字が何個か出てきたので
どれが正しいのかイマイチ分からないから
間を取って入れたから
書かない、秘密。
でも、外れはしないだろ
アッパーホースも新品にして
LLC入れてエア抜き
一日かかっちゃったよ、
まぁ二日予定していたから
それよりは早く終わったけど
まだ片付けをしていないのと
ベルトが鳴くのでもう一回調整しないとならない、
アンダーのカバー付けている時に
タイロッドエンドのブーツが破れているのを見つけてしまったから
これももう一度確認して
発注しないと
終わってみて感想としては
やりやすい部類、なのかもね。
ただし、クランクプーリーはいじる人のためには作ってないな、
サービスホールくらいつけろよ。
そこら辺で自分のメーカーでしか
ばらせないようにしている
作為的なのが嫌だね。
全体的にはやりやすいと思う、
ここんところ
ずっといじっているスズキのバイクに比べれば
簡単かな、っていうか
カチっとしている、
これは車をいじっていると思うんだけど
バイクはもっと面倒かなって思う。
ただ、車の場合は部品が多いから
メインのいじりたい場所に届くまでが大変なのね、
それがやりたくない理由。
中腰でやる作業が結構あって
腰が痛くなったわ。
回転がブンブン上がるから
サーモスタットも交換だろうなって思ったんだけど
実際変えてみたけど
あんまり変わってないから
きっと仕様なんだね。
ま、とりあえず替えましたよ。と
オイルストーンとか使って
結構ならしたリしたんで
少し時間食ったかな
このポンプの面もね。
で、
ここからオイルシール交換になるわけだけど
こいつが一番厄介だったかな
カムシール
他の人は大抵ヘッドカバーのガスケットと一緒に替えるみたいで
結果カムシャフトを外すから
横から入れられなくても
いいって感じだから
楽なんだろうけど
俺はカムシールだけ交換したから
横から外して横から入れたんだけど
かなり大変だったわ。
こうなり
こうなったと
クランクのシールは
全然楽
記憶に残らないくらいあっさり終わった。
あまりにカムのシールが入らないもんだから
ここで工具屋へおでかけ
叩くソケットのサイズがなかった。
なので
本来の使い方をすることはきっと一生ないであろう
40mmのソケットを買ってきて
入れた。
38の方がよかったかも
少し大きすぎた、
店の人にも聞かれたわ
40㎜ですよ?って
だよね、こんなサイズ普通買わないだろ
あとは組むだけなんだが
問題は
外したはいいけど
主要の二つのネジのトルクを入れられるか
というところなんだが
一つ目は
こんな感じ
9kだったかな
相変わらずNmとか言われてもピンとこない
昭和な人なんで
キログラムメーターでお願いします。
いい加減仕様書とか
整備書が全部ニュートンメーターになったら
俺も変わるかもな
まぁいじる車種が新しくなったら俺も変わるということで
工具はどっちにも対応しているのを使っている感じが多いので
まぁ結構アバウトだからなぁ
今回に関しては
トルクも人のページ見て調べているし
それに
範囲の一番下を狙って合わせている、
あまり強くはかけられないからね、実際。
で、
最後のクランクプーリーのボルトね、
これはね、
ギヤ5速入れで
頑張って回したけど
やっぱりなかなか入らなかったよ。
ホイールのナットなんか
あっさりカッチンって言うんだけどね、
何度も回してようやくカッチンきたんで
まぁいいでしょう。
ここのトルクは調べたら数字が何個か出てきたので
どれが正しいのかイマイチ分からないから
間を取って入れたから
書かない、秘密。
でも、外れはしないだろ
アッパーホースも新品にして
LLC入れてエア抜き
一日かかっちゃったよ、
まぁ二日予定していたから
それよりは早く終わったけど
まだ片付けをしていないのと
ベルトが鳴くのでもう一回調整しないとならない、
アンダーのカバー付けている時に
タイロッドエンドのブーツが破れているのを見つけてしまったから
これももう一度確認して
発注しないと
終わってみて感想としては
やりやすい部類、なのかもね。
ただし、クランクプーリーはいじる人のためには作ってないな、
サービスホールくらいつけろよ。
そこら辺で自分のメーカーでしか
ばらせないようにしている
作為的なのが嫌だね。
全体的にはやりやすいと思う、
ここんところ
ずっといじっているスズキのバイクに比べれば
簡単かな、っていうか
カチっとしている、
これは車をいじっていると思うんだけど
バイクはもっと面倒かなって思う。
ただ、車の場合は部品が多いから
メインのいじりたい場所に届くまでが大変なのね、
それがやりたくない理由。
中腰でやる作業が結構あって
腰が痛くなったわ。