アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

ゴスペルクラスは路上ライブに… 💐 2014年7月3日

2014年07月04日 | 日記
今日の木曜礼拝には、このところゴスペルクラスにいつも来るNさんが来ていたので、今日はどうしますか~?…という話になりました。

Nさんのお家には、ポメラニアンのレオン君が待っています。

それで、また1時半頃に来ます…という事になりました。

他の方達も帰り、一人になったな…と思うと、また他の誰かがやって来たり…と
結構出入りがありました。

それでも、少し練習してちょっと録音してみると…自分の出来ていない所、大発見!…感謝します。

喉休めに少し出掛けた帰りに、早くもOさんがやって来ました。それからNさんも。…

少し祈り会。そのうちに、今日は路上ライブに行ってみようか…という事になり
、駅前まで行きました。

これは、出掛けたところ。



駅前広場に到着すると、ハトが私達を出迎えて、寄って来ました。

四コマのハト写真。

ハトは止まっていてくれないので、なかなか撮れない~。

それで四コマになってしまったのでした









結構風が吹いていて、Nさん、髪が立っていますよ。



Oさんは自分のピアノを試し弾き。



Nさん、撮ってくれて有難う!





この駅前広場では滅多に止められないのに、途中でお巡りさんがやって来て、申し訳ないけれども…という感じでストップになってしまいました。残念です。

もっと上手だったら良かったのかな…と思ったりもしましたが、Oさんは、それは違うよ!と、やけにキッパリ。

そう言えば、途中で拍手してくれた人がいましたね。私は下の鍵盤を見ていて、全然人の様子はわからなかったけれど。

案外、色々な人達が振り向いたりして聴いてくれていたよね…と、後の二人は言っていました。

次回にはもっと上手になりたいです。

神様に感謝します!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする