アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

チェ・ドクシンさんの賛美 🍸2014年8月10日

2014年08月11日 | 日記
先日8月10日、新宿ハイアットリージェンシーホテルで、韓国の有名な音楽家であられるチェ・ドクシンさんの賛美がありました。



チェ・ドクシンさんの音楽学校の生徒さん達も賛美を聴かせて下さいました。



チェ・ドクシンさんのトーク&賛美。
会衆を共に賛美に預からせ、更に引き上げる…そういう力を感じました。



神様がチェ・ドクシンさんを通して働いておられる…まさにそういう感じがします。







チェ・ドクシンさんは、ご自分で賛美しながら、合間に会衆にもご一緒にどうぞ!…と言われるのでした。



チェ・ドクシンさん&ギフツの皆さん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜ゴスペル 🍹 2014年8月7日

2014年08月11日 | 日記
最近は何かと忙しく、ブログアップも少し先延ばしがちになってしまっていますが、出来る時にアップして行きますので
、よろしくお願いします。

8月はとにかく暑い❗️
体調には気をつけないと、すぐに具合悪くなってしまいそうです。

しかし、この日のゴスペルクラスには、何と❗️…宇都宮から来られたというKさんがいらっしゃいました。

確か月曜日のクラスには来ている方だと思いましたが…暑い中、本当にご苦労様でした。

到着した時には顔じゅう汗まみれ。滝のような汗を拭き拭き…ちょっと落ち着くのを待ちましょう。

同じく到着したOさんもお疲れの様子で
、暫し休憩時間です。

🍹 🍹 🍹 ……

先に復帰したKさん、風のひびき歌集から賛美をリクエストして下さったので、
私と二人で合わせてみました。

神様に心からの賛美を捧げて、Praise the Lord❗️…心からの賛美は、やはり素晴らしいですね。

心が洗われる感じがします。

途中からOさんも復帰したので、みんなで Praise the Lord❗️





共に賛美の時を過ごす事が出来て、神様に感謝します❗️








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のカレンダー 🌹

2014年08月11日 | 日記
遅ればせながら、8月カレンダーの紹介です。

バラのアーチをくぐって、小道は続いて行きます。…🌹



朝の玉川上水…ちょっと覗いてみると、クワックワッ…と鳴きながら、アヒル&カモが気持ち良さそうに水浴びしていました。🌿



街中では、あちらこちらに夏の花ヒマワリが飾られています。🌻



8月はさすがに暑さが厳しいので、バテやすくなります。体調には気をつけないといけないですね。🍉




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする