
6月になりました。🌿
この時期には家のメンテナンスも色々あり
、疲れたりして、ついブログアップが遅れてしまいました。
先月の事ですが、ちょっと薬を取りに病院に行った時、またかなり待たされ、沢山の人でごった返している所で立ちんぼも嫌になったので、近くで休める所は無いかと探したら、喫茶店が一つ見つかりました。

なかなか暑い日が続いて、何処かに入らないとバテてしまいそうな感じだったので、助かりました。🍹
今度、この辺りに来る時には覚えておこうと思います。

オリーブとラベンダーが真っ盛りで、辺り一面に良い香りが漂って、気分も爽やかになりました。🌿

ところで、纏めてアップしてしまいますが
、今年も「母の日」「父の日」がやって来ました。🌸


日本人は忙しいから、世間的にこういう記念日を大々的にやってくれると、父母の事を考える時を持てるから、私としては良いかなと思いますが、皆さんはいかがでしょうか?…
間に合わなくならないうちに、にっこり笑
って、感謝の想いを伝えておいた方が良いですね。
良かった思い出も、悪かったと思える事柄も、全て良きに変えて下さる神様に期待して、感謝して行くしか無いです。

ところで、まだ5月のお話ですが、わが家の洗面所の排水溝が詰まってしまいました
。
考えてみれば、今年4月で建て直し後5年目に入り、その間、排水溝については考えてもいなかったのです。
考えてみれば、今年4月で建て直し後5年目に入り、その間、排水溝については考えてもいなかったのです。
他の事で充分忙しく、排水溝については思い至りませんでした。
建設会社の説明書に書いてある通り、出来る所はパイプ掃除をしたけれども、やはりどうやっても詰まりが取れなくて、水は溜まるばかりで普通に流れて行きません。
とうとう疲れて面倒になり、1Fは駄目になっても2Fがあるから…と洗面用品を上に上げて引越しし、暫く暮らしましたが、いつまでもこの状態ではいられないし…💦
母は何もしようとしないので、あちこちの人に聞いて回って、対策を考えていた所にコープでこの手のお得用品を見つけたので
、それを買ってみました。
パイプユニッシュとか言う製品です。
1回目入れてみて、それでも流れない。…
どうしたら良いのか解らなくなって、暫く放っておき、2回目に挑戦。
液剤を流し入れてから1時間待ち、水を流してみたら、今度は流れた〜!🚿
感謝でした!
この一件で考えさせられた事がありましたが、信仰生活に於いても悔い改めが如何に大切かという事。🛁
霊的な詰まりは危険ですから、いつも賛美や感謝、聖書に祈りや悔い改めをなし続けて行こうと、心から思ったものでした。📖

さて、それに続いて半年に一度のエコキュ
ートのメンテナンスも済ませて、6月末にはその前の月に注文しておいた1Fリビングの母の部屋のカーペットも無事に届きました。⛳️
ただ、母は「夏場は暑いから、秋になったらカーペットを敷きたい…」と言って、今
、ピアノ室にそのカーペットがでーんと鎮座してすっかり邪魔になっているのですが
、これをどうしたら良いのか?という問題が発生しています。
立てて置こうとすると、天井にぶつかるので、一体どうしたら良いのでしょうか?…

それから、キッチンのメイスイ浄水器も到着して、交換が済みました。🔹
いちどきに色々な必要に見舞われましたが
、母も居てくれて助けてくれたし、何とか無事に済んで感謝です。

わが家の紫陽花。🌿

今年は雨も降らない梅雨前に咲き出してしまい、何かおかしいなと思っていましたが
、だいぶ咲いた辺りで梅雨入りし、ますます変な気候と思いました。

そして「今年こそ畑はやらない」と言っていた母は、やはり畝を作って、タネを撒き
、例年通りに色々実りました。🥬





インゲンは沢山出来たので、また例年通りAさん宅に持って行き、野菜好きのM君達に喜んで貰えたようです。🫛
引越し当時は塞ぎ込んでいたようなミカンの木も、だんだん元気を取り戻してきて、今年は昨年より沢山の実がつきました。
日々の実りに感謝です〜♪♪♪🍊

「いつも主にあって喜びなさい。もう一度言います。喜びなさい。」(ピリピ4:4)
✨✨✨✨✨💓✨✨✨✨✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます