ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

何を信じればよいのか

2005-01-20 | MY ノート

読売新聞「よみうり寸評」に……………
自分のキャッシュカードは確かに手元にあるのに、銀行のATMから知らぬ間に預金が
下ろされた。その被害を銀行は補てんしてくれない。
ATMもカードも銀行の都合で作ったもの。損害金額を手落ちのない預金者にかぶせた
ままで良いのか。……………
と、載っている。

クレジットカードは日用品以外の買物の際に使うが、本当はカードは嫌い。
保管、管理の面で気になり嫌なのだ。
でも、買物の度に現金持ち歩く事が不可能なのでしかたなくカードを使う。
ほとんど衝動買いだからしょうがない。

キャッシュカードも落としたり、盗難に合ったりしないだろうかと心配になる。

スキャナーで個人情報を盗み出し、知らない間に預金を引き出されてしまうのでは
ないだろうかと、昨年の関西方面の旅行の際には神経質になっていた。
(田舎者なので…)

何事もなく無事だったが、現実に今回被害にあった人がかなりの数に上った。

カードはキャッシュカードでもクレジットカードでも便利な反面、怖い。
もっとセキュリティーに対応してほしい。

心配で寝られなくなるような気がします。

1℃

冬の騒音

2005-01-20 | MY ノート

今朝は除雪車が動き回る音で目が覚めた。
この暗さは、5時より前だなあと思いながら目をつぶっていた。
音はずっと続き寝ていられなくなった。
粘ったが諦めて、時計を見ると5時40分。
もう少し寝ていたかったのにとのろのろ起きた。

外は粉雪シンシンと降っている。

此処に引っ越す以前は隣の石狩市に住んでいた。雪の多いところだった。
(新潟県ほどではないけれど、札幌市よりは多い)

大きな道路に面していたし消防署がその先にあるので、最高レベルでの除雪体制で、
真夜中の除雪は頻繁だった。
さらに隣は雑居ビルの駐車場なので夜中、早朝に除雪作業にショベルカーが来て作
業する。地響きとともにエンジン音も。
叩き起こされるような騒音にいつも起こされていた。
(引越しを決心したのはこの騒音と夏の暴走族のバイクの騒音が大きな原因)

それに比べれば、今は大きな道路から中に入るので、それほど大きな音ではないの
で辛抱しなくてはならない。

こんな時間に働いてくれる人がいるから雪の多い日も支障なく日常生活ができるの
だからと気持ちを慰めている。