合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

Aikido 【合気道鴻心館3/27】堺市の合気道場

2014年03月27日 | 合気道
☆平成26年3月27日(木)
こちらは堺市の合気道場鴻心館です。
【道衣のタタミ方】 

躾は大切だというスタンス

 昨日の鳳南道場での練習の中
少年部ですが、道衣のタタミ方を数か月ぶりにみました。

 事前審査や本審査会では道衣をたたむテストをしています。

 毎回テストというわけにはいきませんが昨秋の審査会では行いました。

自分で、自分が練習で着用する道衣はたためて、そして自分で着用でき
帯も自分でしめる事が出来る。
これが少年部10級(初めての審査)です。


 だから白帯から赤帯になれば、道衣の着用、タタミ方、帯の締め方、すぼんの紐の結び
はできます。

 鴻心館では、少年部では躾のことも大切だというスタンスで練習中やその前後に
履物を揃えたり、挨拶を大きな声でしたりという
 本当にベーシックな作法を指導します。


【インターナショナルスクール合気道部】

昨日、新学期からのメンバー(部員)表を頂きました。
新しい部員が入っているのを(1名)見つけました。
 新たな風がはいり、四月より始まる練習がまた楽しみですね。
学校クラブは町の道場とはまた雰囲気も違っています。

 いろんな先生や生徒さんと出会え、勉強にもなるので私としても大阪
まで出ていく甲斐があります。

合気道鴻心館としても初めての学校クラブ(合気道部)ということで
大会参加なども含めて運営していき、また次のステップにつなげて
行きたいと考えています。


 また、高校や大学などの部活動で合気道・杖道の部創設を考えている場合は
鴻心館ではいつでも相談にのりたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。