呼吸投げについて、
今回のブログ。
私の探求用(保存用)に書いています。
99.5%の人はおそらく読んでも分かりませんので無視してください。
・呼吸投げは、上下のリズム(藤平光一先生の教えだと聞いています)
上下動リズムは、合気道だけではなく
私の若いころやっていた太極拳の「開太極」にもあります。
単純ですが、とても深く、しかもその原理はみな同じです。
形意拳の初めの動きもそうです。
また、呼吸投げは以下の図にように
お互いに電波が立っていないと成立しません。
電波とは比喩(たとえ)です。
なんと書こうと分かる人には分かるものだと思いますが。
以下のボードに書いた図は
二重丸◎、これが呼吸投げの成立する場合。
三角△、この場合は、あまりよろしくない。
バッテン×、は呼吸投げの不成立。
もっとダメな場合が存在しますが
余りにもバカバカしすぎるため書いていません。
呼吸投げは、投げではなく
「投げ」という言葉に騙されてしまいがちですが
別次元の技、結果としての技。
1年後に、この記事が自動送信されて
私のPCメールに届きます。
またその際に追加し、発展させていきたいと考え実践していきます。
今回のブログ。
私の探求用(保存用)に書いています。
99.5%の人はおそらく読んでも分かりませんので無視してください。
・呼吸投げは、上下のリズム(藤平光一先生の教えだと聞いています)
上下動リズムは、合気道だけではなく
私の若いころやっていた太極拳の「開太極」にもあります。
単純ですが、とても深く、しかもその原理はみな同じです。
形意拳の初めの動きもそうです。
また、呼吸投げは以下の図にように
お互いに電波が立っていないと成立しません。
電波とは比喩(たとえ)です。
なんと書こうと分かる人には分かるものだと思いますが。
以下のボードに書いた図は
二重丸◎、これが呼吸投げの成立する場合。
三角△、この場合は、あまりよろしくない。
バッテン×、は呼吸投げの不成立。
もっとダメな場合が存在しますが
余りにもバカバカしすぎるため書いていません。
呼吸投げは、投げではなく
「投げ」という言葉に騙されてしまいがちですが
別次元の技、結果としての技。
1年後に、この記事が自動送信されて
私のPCメールに届きます。
またその際に追加し、発展させていきたいと考え実践していきます。