合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

28年学習塾SOLA(小学生・中学生)を運営してきて思う

2016年07月28日 | 合気道
★塾をしているからこそ見えてくること

 25才で脱サラして個人塾を開業、後に合気道鴻心館を作ったものです

 公立小学校の非常勤講師(音楽以外は教えました)もして思う事を適当に書きます。

 ①塾は中学生からでいい

  極論としてそう思います。

  小学生のうちは、中学受験を専門とする塾に通わせる必要は私の中ではありえません
 
  補習塾ならいいですが

  昭和40年代ころにあった子どもの遊び、コミュニティは
  ほぼなくなってしまいました。

 小学生が忙しすぎる、つまり塾を始めとしたお稽古事で

  過密スケジュールになっているのが今の現状です。

  子どもだけの集団で遊び、その中で学ぶことは(子どもの時だけにしかない時間)とても大事、貴重です。

  国語では

  学校の授業と受験塾の国語授業

  とくに受験国語との差はあまりにもひどすぎると

  塾の国語の授業では(受験塾)本当の国語の力を養うのが難しいというのが私の結論です。

  中学受験は家庭での学習でよい、済ませて合格を勝ち取る方針がいいと
  
  私のところでは勧めています。

 ②学校は大変です

  2016年

  この時代の子を教えるのは大エネルギーが必要

  適当に教えている分には、学校ではエネルギーを使いませんが

  多くの教師は勿論そうではなく

  何十人もの生徒、児童を教えているわけです。

  それが問題で

  そもそも満足に躾けられていない

  ある意味で非常識な子の面倒までみないといけないのです。

  私も教室で教えましたからココの所だけでも

  日本の国は大丈夫だろうかと考えてしまいました。

  現場で何十年も教えている先生たちはこの異常な現状になれているのかとも思います。

 ③ありがとう。が言えない問題

  コンビニなどできて、便利になりすぎたのか?

だまってレジでお金を払っていく子ども

  おかしいと思うのは私だけでしょうか・・・

  クラブで上下関係のある中学生でも買い物をして「ありがとう」言う子は稀のまた稀です。

 ④昔、わたしが子どもの頃に言われた言葉

  ・立って飲み食いダメです。

  ・返事は「はい」です。

  ・きちんと挨拶しなさい
  
  ・目上の人、先生のいう事を聞きなさい

  ・テーブルに肘をついてはいけないよ

  ・地べたに座ってはいけない

  ・人との会話では、相手の目をちゃんと見なさい

  ・夜に笛吹いたら蛇がでてくる

  ・暗くなって遊んでいたら、子取りがくるで。

  
   などなど

   こんなことを書いている時点で私も歳をとったのかと思います。


   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。