昨日練習から帰宅して寝るまでの間に「どうしようかなぁ・・・」と考えて、結局寝る前に新しいラバーを注文しました。今日の夕方発送されたようなので、土曜日の卓球に間に合うかどうか微妙なところです。
最近は卓球用品の通販は色々な店で取り扱われています。店によって割引率やサービスが異なるので、どこで買うのが一番安いのか?といつも考えてしまいます。ということで、いくつかの店をピックアップして比較資料を作成してみました。
(通販購入価格比較:店によって色々変化が見られます)
購入価格によって最安値の店が色々変わるのが分かります。しかも1万円以下だと結局大きな差は無いようにも見えます。実際は商品別に割引率が異なったり、キャンペーンなどでサービス内容が変わったりするので、最終的には買う人の好みで購入店が決まるような気がします。
さて日本リーグ所沢大会の方は男女2部が進行中。
男子の方はリコーと東信電気が、女子はJR北海道と朝日大学がそれぞれ全勝。恐らくこれらのチームで2部の優勝争いが繰り広げられそうです。
明日からは1部の試合も始まります。男子は東京アートがどのように優勝するか?といったところが気になります。あのメンバーでは負ける訳無いよなぁ、・・・といって競馬予想は散々なんだけど。