整った状態を作る。
常に意識する。
物のあるべき場所にあるべき状態で置く。
身の回りが整っていますか?
おはようございます!
1週間でリセットする。
仕事と健康、そして整理収納。
1週間ごとにすっきりスタートできるように工夫してみませんか?
こんにちは!
整理収納記事をあまり書いていませんが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
普段から意識していて思うのは、やはり物の絶対量が多い!ということ。
感覚的に、開かずの引き出しの中は、8割処分してもいいもの。
「そういえばこんなのあったな」と思った物は、それを見るまで忘れていたということですから、
なくても良いものです(笑)
最近整理収納してないな~と思ったときに整理すると捨てやすいかもしれませんね。
整理収納してますか?
おはようございます!
物やスペースによって、収納グッズが必要なことがあります。
基本的にはあるものを利用してうまく収納したいところですが、
グッズがあることにより、収納効率が格段にあがることがあります。
例えば掛け布団。
圧縮袋を使用することで、コンパクトになります。
夏場に足元にたたんである掛け布団を、圧縮袋ですっきり収納してみませんか?
おはようございます!
探し物。
一度探して見つからず、
必ずあると思ってもう一度探す。
そうするとみつかる。
一度目に確認しなかった奥の方、
薄いカタログの隙間、
物の下。
おそらくそんな場所は、不要なものが多い。
しばらく使っていないものも多い
探す時間を短縮するためにも、整理収納してみませんか?
おはようございます!
放っておくと物が増えるという現実。
処分予定のものが数日間置きっ放しになる現実。
一個入ったら一個処分する。
処分することが決まったら、最短で実行できる日を計画する。
何事も放置しないことが大切ですね。
動いてみませんか?
おはようございます!
デスクトップ整理。
忙しくなると、コンピュータ内の整理もおろそかになりがちです。
その中でもデスクトップ。
一時的な資料や、メール添付の資料が溜まります。
昨日は、一気に整理しました。
整理されると、心も不思議と落ち着きます。
デスクトップを綺麗にしてみませんか?
おはようございます!
スペースにあわせて、物の大きさを決める。
タオルや衣類なんかは、たたみ方の工夫がしやすいですね。
2枚並べるか3枚並べるかで1枚の大きさが決まります。
基本的には立てることが理想です。
タオル1枚とっても、たたみ方によって大きさが変わります。
スペースにあわせてたたみ方を工夫してみませんか?
こんにちは!
棚を一個減らす。
スペースを広げるには、物を減らすか移動する方法があります。
無駄なところがないと思う場合でも、棚を一個減らすと決めて
片づけをしてみる。
キャスター付きのワゴンでも、カラーボックスでも、ローボードでもいいです。
必要そうでも使わないものが溜め込んである・・・
っといったことがあります。
棚を一個減らしてみませんか?
おはようございます。
直角と平行。
部屋はきれいだけど、なんとなくすっきりしない空間だと感じることはありませんか?
そんなときは、物を直角や平行に整えて置いてみる。
あとは、大きさ順や色べつなど、種類を揃える。
すっきり空間にしてみませんか?
おはようございます!
整理収納の視点。
文房具、調理器具、作業道具・・・
何かをするために使う物の整理収納。
どんな視点か・・・
「とっても急いでいるときにサッと取り出して、使い終わったらサッと戻せるかどうか」
という視点で考えてみる。
ゆとりがあるときは、物が重なっていてもゆっくりずらして取り出したりできます。
急いでいるときは、下にあるものでも掴んでとにかく引っ張り出す。
そうすると上のものがぐちゃぐちゃになる。
急いでいてもシンプルに取り出して戻せる状態を考えてみませんか?