挑戦 2014-03-31 06:40:15 | 人の真ん中 おはようございます! 年度末、3月31日。 明日から新生活の方もいらっしゃるでしょう。 いろいろ不安もあるかもしれません。 できる!やる!やりきる!という想いでどんどん挑戦しましょう。 話を良く聴き、積極的な行動をしてみませんか?
終わりを決める 2014-03-30 08:31:48 | 人の真ん中 おはようございます! 終わりを決める。 制限を設ける。 エンドレスではパワーがでない。 終わりを決めてパワー全開でやってみませんか?
春、始まる 2014-03-29 06:22:44 | 人の真ん中 おはようございます! プロ野球開幕! ジャイアンツは豪華ですね。 谷繁選手兼任監督勝利ならず… 次ですね。 年度末、4月に向けていろいろ動き出してます。 消費税も上がります。 はい(笑) 皆さんは何が変わりますか? 何が始まりますか? 楽しんでみませんか?
1703日… 2014-03-28 06:30:44 | 人の真ん中 おはようございます! ブログ開始から1703日目! 1703日… 油断してる間に過ぎてしまいました(笑) これからもコツコツ続けて参ります。 さあ、いよいよプロ野球も開幕! ペナントレースが始まります。 野球もそうですが、スポーツ全体が盛り上がって欲しいですね。 新人選手の活躍も楽しみです。 皆さんの周りにも新人は入って来ますか?
できる前提 2014-03-27 06:22:12 | 人の真ん中 おはようございます! 未知の世界に踏み入れる。 できる前提で取り組んでみると、なんとかなるものだ。 できない、わからない前提だと本当にそうなって行く。 新しいことでも、できる前提で取り組んでみませんか?
大きな一歩 2014-03-26 06:53:04 | 人の真ん中 おはようございます! 大きな一歩を踏み出す。 大き過ぎて実感が湧かないこともある。 新たな領域に足を踏み入れる感覚だろうか。 まずは景色に慣れること。 出来るだけ具体的に周りをみること。 向上心をさらに高め、次の領域を目指してみませんか?
チャレンジすれば… 2014-03-25 07:26:00 | 人の真ん中 おはようございます! チャレンジすれば、次からは出来るようになる。 チャレンジしないとずっとそのまま。 時間がかかっても、間違えてもいいからやってみる。 一度チャレンジしてみませんか?
動き出す春 2014-03-24 06:41:48 | 人の真ん中 おはようございます! 動き出す春。 さまざまなスポーツも始まる。 新生活も始まる。 かわいい一年生や、新社会人などを見かける季節がやって来ます。 桜の季節がやって来ます。 冬の間にちょっとおとなしくしてた方も、元気に活動してみませんか?
計画の精度 2014-03-23 06:52:16 | 人の真ん中 おはようございます! いざその時が来ると、今までと違う感覚になる。 より真剣に考えるから。 計画段階でいかにその感覚に近づけるか。 計画の精度をあげてみませんか?
イメージトレーニング 2014-03-22 09:20:20 | 人の真ん中 おはようございます! 今日も甲子園では野球の試合が行われています! 草野球ももうすぐ試合が始まる。 高校生に負けないように、ハツラツプレーします。 とにかく春先は体に気を付けて頑張ります! イメージトレーニングと現実を比べながら今年も成長していこう。 イメージトレーニングしてみませんか?
やりきる 2014-03-21 06:30:33 | 人の真ん中 おはようございます! やりきる! 中途半端だと後悔が残る。 自分に恥ずかしくないように、 やるべきことをしっかりやる。 やりきることが大切。 やりきってみませんか?
見直してみる 2014-03-20 07:58:14 | 人の真ん中 おはようございます! いつもやってることを見直してみる。 目的は理解しているか、 意味を把握しているか、 無駄はないか、 必要な要素は含まれているか、 簡略化し過ぎていないか。 一度見直してみませんか?
気持ちの違い 2014-03-19 06:54:02 | 人の真ん中 おはようございます! カウントダウンが始まった。 計画段階で予測ができることはたくさんあるけど、その時が迫った時に初めてわかることもある。 やはり、気持ちの違いがある。 いかに計画段階で、その気持ちに近づけられるかがポイントになる。 全体を捉え、細部までシミュレーションしてみませんか?
最重要課題 2014-03-17 06:46:15 | 人の真ん中 おはようございます! 読みと進め方。 単純作業の段階まで落とし込めると、 達成しやすくなる。 最重要課題は何か? それを解決する。 大きなことを解決できれば、その周囲も加速度的に進んでいく。 最重要課題は見えていますか?