気になる応援団!人の真ん中ブログ

自分の成長と皆様の成長の為に、人の真ん中を追求し、幸せの輪が広がるきっかけづくりのブログ☆

覚悟次第

2019-11-30 12:25:00 | 人の真ん中
こんにちは!

最後は覚悟次第。

小さなことでも、大きなことでも、

やる!
やりきる!

と覚悟できるかどうか。


消し用の無い不安とばかり戦っていても、

スタートはできない。


打てる手を見つけて実行する。

ある程度は想定して、

課題と向き合うことを決める。


覚悟を持ってスタートしてみませんか?

聞けばいい

2019-11-28 22:34:00 | 人の真ん中
こんばんは!

聞かれれば答えるけれど、

聞かれなければ答えないこと。

実は、意外と多い。



必要がないから言わないこと、

当たり前すぎて言おうとも思わないこと、

そもそも自分が忘れていること…



それぞれたくさんあるのではないでしょうか?


好きなラーメンの味、

見ているテレビドラマ、

今頭の中を占めていること、

長年の悩み、

昨日の晩ご飯…笑


たくさんあるでしょ? 笑


聞かれれば答えるのだから…

聞けばいい。


思い切って聞いてみませんか?




瞬発力

2019-11-27 12:42:00 | 人の真ん中
こんにちは!

瞬発力。


前を歩いている人が、

ハンカチを落としたら。


間髪入れずに、「落ちましたよ」

と言うのか、

あれこれ考えて、言わずにスルーするのか、

サッと拾って、「落とされましたよ」と手渡すのか。


瞬発力が試されます。


たった一言でも躊躇してしまうこともあります。


背景には、失敗の恐怖があります。

が、


一瞬でも頭に浮かんだのなら、

やってみる価値はある。


違ったら謝ればたいがい許してもらえます。


もちろん頭に浮かんでも言っちゃいけないこともあります 笑


助けになったり、いい気分になる一言やちょっとした行動は積極的にやってみませんか?



違う立場

2019-11-26 12:19:00 | 人の真ん中
こんにちは!

いつもの立場ではなく、違う立場のことをやってみる。


そうすると、その立場なりのことがよくわかる。

側から見てわかることも確かにあるけれど、

本当にその立場になった時に、

心の動きも含めてわかる。


1日でもいいので、立場を入れ替えたりしてその立場の気持ちを感じてみませんか?

サッと一拭き

2019-11-25 08:43:00 | 人の真ん中
おはようございます!

サッと一拭き。


お手入れの極意。


一拭きで取れる汚れも、

溜まれば…

つけ置き、ゴシゴシ、最後はお手上げ…


なかなか難しいですが、

サッと一拭きレベルのお手入れを、

日常的にやるのが一番ですね。


こまめなお手入れで、大掃除を不要にしてみませんか?

勤労感謝の日

2019-11-23 13:00:00 | 人の真ん中
こんにちは!

勤労感謝の日。

仕事がある、仕事ができることに感謝して働いています。


さて、

同じお店でも、店員さんによって印象は変わる。


あのお店いいよね!

となるのか、

あのお店感じ悪いよね…

となるのか。


同じお店でも、相対した人によって受けての感じ方は変わるもの。


仕事をしていて、どちらがいいか。


と、聞かれれば、いいよね!と言われたいと答える方が多いと思いますが、

それ相応の立ち振る舞いをしているか?

の問いには、イエスと答えられない方もいると思います。


さらには、感じ悪いよね…と言われていても、本人には自覚がないことも。


相手の都合はお構いなし、自己都合優先…

みたいな意識でいると…


おわかりですよね。


組織のルールも踏まえて、相手ことをしっかり考えて応対してみませんか?

にこやか循環

2019-11-23 06:42:00 | 人の真ん中
おはようございます!

意外に上り調子です(笑)


不調気味の方は、ズバリ!

笑顔を意識してみてください。


自分から、ね。


相手の気分に引っ張られるなら、

相手をいい気分にすればいい。


こちらがにこやかにしていれば、

相手がそれに引っ張られる。


にこやか循環が始まります。


今日は笑顔を意識して過ごしてみませんか?

1000件あるとしても?

2019-11-22 21:36:00 | 人の真ん中
こんばんは!

100回やるとしても、同じやり方でやるの?


今はやれるからやっているけど、

必要性があるのかどうか。


100回やるとしても同じやり方?

1000件あるとしても同じやり方?


量を何十倍、何百倍にしても同じやり方になるなら、それは有効なやり方なのかもしれない。


しかし、そうではないなら、やり方を見直してみる。


そもそもやらなくていいことかもしれない。


必要性や有効性を確認するために、

量が増えたときのことを考えてみませんか?

ミスは起きる

2019-11-21 12:32:00 | 人の真ん中
こんにちは!

ミスは起きる。

失敗しないのは、ドクターXさんだけ(笑)


でも、起こさなくて済む失敗はある。


何歩も手前で防いでおく。


歩かなければ、転ばない。


歩いていると、

躓いたり、滑ったりして転ぶ可能性がある。


これは、気をつけていても起こること。


でも、歩かなければ躓かない。


事前に失敗を防いでみませんか?




意味付け

2019-11-20 21:06:00 | 人の真ん中
こんばんは!

早めに気がつくと、良い(笑)


何かと対応もしやすい。

1回目で気がつくと2回目は起こりにくい。

元に戻せる。


小さなサインを見逃さないこと。


その為には、出来事に意味付けをしてみる。


そうすると気がつきやすくなる。


早めに気がつけるように、意味付けしてみませんか?

一瞬で忘れる

2019-11-19 08:45:00 | 人の真ん中
おはようございます!

一瞬で忘れる。


今、言おうとしたことを忘れる 笑


なので、気づいた時にサッとやる。


それが効果的。


もしくは、即メモ。


メモと言っても、紙に書くだけでなく、

メールなども利用する。


忘れることを前提として対策してみませんか?

言ってもダメなら…

2019-11-18 17:48:00 | 人の真ん中
こんばんは!

言ってもダメなら……

どうします?


諦める?



でも、どうしてもやってほしいことだと、

どうします?


言い続ける。


微力かもしれないですが、

一つの方法です。


要するに、

自分が、

できることをやる。


困ったら、自分ができることに焦点を当ててみませんか?

変化のサイン

2019-11-17 13:30:00 | 人の真ん中
こんにちは!

こだわりは必要。

でも一つのことに固執せずに、

柔軟に対応する。


実は、やめたり変えたりするサインは何かしら出ている。


気づくかはその時次第。

アンテナを張って、変化のサインを受信してみませんか?