気になる応援団!人の真ん中ブログ

自分の成長と皆様の成長の為に、人の真ん中を追求し、幸せの輪が広がるきっかけづくりのブログ☆

感謝!

2012-12-31 09:07:33 | 人の真ん中
おはようございます!

いよいよ今年最後の日。

どんな気持ちで過ごしていますか?

目標を達成できた人、

目標を達成出来なかった人、

目標を忘れた人、

目標が見つからない人、

それぞれだと思います。

大きなことでなくても、

やりたいことを一つは紙に書いてみるといいですね。


今年もブログを毎日続けることができました。

ご覧いただいた方々、本当にありがとうございます。

心より感謝致します。

来年はどんな年にしたいですか?

持続的に実行する仕組み

2012-12-29 06:51:08 | 人の真ん中
おはようございます!

今年はあと3日。

新年がすぐそこまで来ています。

振り返りをして目標を立てる。

そこで重要なのが目標を忘れず持続的に実行できるようにする仕組みです。

目標打倒れにならないように仕組みを作ってみませんか?


未来を見つめ決断する

2012-12-28 06:52:10 | 人の真ん中
おはようございます!

松井選手が引退へ。

さみしいですね。

これからに注目します。

誰にでも決断する時が来る。

小さいことは毎日決断している。

未来を見据えて決断していこう。

私も大きな決断の連続。

試練の時ですが明るい未来を見つめ、

しっかり決断していきます。

未来を見つめ決断してみませんか?

言わずに後悔より、言って怒られる(笑)

2012-12-27 05:47:06 | 人の真ん中
おはようございます!

寒いと水が痛いですね。

凍結してるので、

お出掛けの際は気をつけましょう。


気付いたら言ってあげる。

言わずに後悔するなら

言って怒られる方がいい(笑)

勇気を出して言ってみませんか?

整理整頓と掃除を同時にしない

2012-12-26 06:18:20 | 人生を変える整理収納
おはようございます!

クリスマスも終わり年末年始へ向かう。

大掃除は済みましたか?

気をつけることを一つ。

整理整頓と掃除を同時にしない。

整理整頓を先にしてしまう。

それから掃除。

そしてキーワードは、

「モノを減らす」

いらないモノは、あげる、売る、捨てる。

大掃除をスムーズにしてみませんか?

時間短縮するには?

2012-12-24 05:41:24 | 人の真ん中
おはようございます!

回数を減らすと時間短縮になる。

荷物を一個ずつ運ぶよりも、二個ずつ運ぶ方が移動回数が減る。

そして時間短縮になる。

無理して落としたりすると、余計な時間がかかる場合もありますが(笑)

時間がない方は、回数を減らしてみませんか?

豊かな未来を創造する

2012-12-22 08:50:36 | 人の真ん中
おはようございます!

31歳の誕生日を迎えることができました。

いろいろあるなかで、ここまで考えている誕生日は初めてです。

今までを振り返り、未来を見据える。

反省を活かし、豊かな未来を創造する。

周りの方々に感謝して、しっかり歩んで行きます。

どんな未来を見据えていますか?

瞬時の判断

2012-12-21 14:43:18 | 人の真ん中

こんにちは!

こんな時間になっちゃいました。

地球が終わるとの話も出ていますが・・・

 

瞬時の判断で結果が変わる。

考え出すと動けなくなることもしばしば。

その瞬間の判断。

スポーツの世界でもコンマ何秒の判断が迫られる。

普段のコミュニケーションでも瞬時の判断があります。

表情や言葉もそうですね。

そして動くかどうかの判断。

よっぽどのリスクでない場合は、動いてから考えるのがいいかもしれません。

直感も大切にしたいですね。

瞬時の判断には自信がありますか?

 


安易な考えは危険

2012-12-20 06:26:19 | 人の真ん中

おはようございます!

自分に一番当てはまるかもしれないけど(笑)、安易な考えは危険。

その考えに至る背景には、勉強不足があります。

知識以前に状況把握がしっかりできていない場合が多い。

そして物事の原理原則を理解していない。

しっかり勉強してから判断してみませんか?


代役から学ぶ

2012-12-19 07:08:34 | 人の真ん中
おはようございます!

團十郎さんが体調不良。

早い回復を祈ります。

舞台は代役の方が演じる。


驚いたのは、すぐに代役が出来るということ。

普段から出来るように訓練している、いろんな演目が出来るのがすごいですね。

歌舞伎の世界では当たり前なのかもしれませんが。

ちょっと違うかもしれませんが、普段から自分の仕事はもちろん、相手の動きをよく見て把握することが大切だと感じました。

任せてるからわからないではなく、きちんと把握しておく。

緊急時での対応ができるようにしてみませんか?