自分の道 2013-07-16 07:08:04 | 人の真ん中 おはようございます! 自分の道を進む。 他人と比較しない。 自分らしく。 自分に正直に。 自分と勝負する。 自分の道を進んでみませんか?
自分にあった過ごし方 2013-07-15 10:41:29 | 人の真ん中 おはようございます! 雨の予報でしたが、高校野球で熱戦が続いています。 それぞれの過ごし方。 働く、遊ぶ、休む… 自分にあった過ごし方をしてみませんか?
伝わる方法 2013-07-14 08:16:46 | 人の真ん中 おはようございます! 伝わり方を考える。 どうすれば伝わるか。 伝わりやすいか。 理解してもらえるか。 納得してもらえるか。 伝わる方法を考えてみませんか?
笑顔で 2013-07-13 07:32:34 | 人の真ん中 おはようございます! 夏の高校野球が今日開幕! ちょっと雨模様ですが、楽しんでプレーしてもらいたいですね。 今日から三連休の方も、仕事の方も心は晴れやかに行きましょう。 落ち込んでいる方は、上を向いて両手を天に向かって広げてみてください。 そしてニッコリ笑う。 いかがですか? 笑顔になってみませんか?
1444日 2013-07-12 07:27:05 | 人の真ん中 おはようございます! ブログ開設から1444日! もうすぐで1500日! コツコツ続けていきます。 どんな大きな数字も1の積み重ね。 一歩前に出れば確実にゴールに近づく。 一歩ずつ進んでみませんか?
熱中症 2013-07-11 06:45:19 | 人の真ん中 おはようございます! 暑い日が続きます。 熱中症のニュースも連日取り上げられています。 自分は大丈夫と思わず、適切な水分補給と塩分補給をしましょう。 体調管理も仕事のうちと考え、 健康体で夏を楽しんでみませんか?
本質 2013-07-10 07:14:23 | 人の真ん中 おはようございます! 7月10日、納豆の日! 以上(笑) 本質を考える。 何が大切か。 流されてどちらでもいいような動きをするのではなく、 本質を見つめて力強く動いてみませんか?
ポイント 2013-07-09 06:36:29 | 人の真ん中 おはようございます! ポイントを押さえる。 ものすごい分析でなくても、 ちょっと考えてわかることがある。 ポイントは何か考えてみませんか?
方法はある 2013-07-08 06:41:56 | 人の真ん中 おはようございます! 乗り越えられることが起こる。 起こったことは乗り越えられる。 何が起こっても、対応方法は必ずある。 あると思って考えてみませんか?
最高の夏 2013-07-07 07:21:14 | 人の真ん中 おはようございます! 夏の高校野球が土曜日から始まります! 組み合わせも決まり3年生にとっては最後の夏。 最高の夏にして欲しいですね。 この季節が来ると高校野球していたころの記憶が蘇ります。 今でも野球ができていることにも感謝です。 夏の思い出はありますか?
シンプルに 2013-07-06 06:57:50 | 人の真ん中 おはようございます! シンプルな質問にシンプルな答えをする。 シンプルな結果になる。 曖昧にせず、シンプルに考えてスッキリとした結果を出してみませんか?
原因と望む結果 2013-07-05 07:15:12 | 人の真ん中 おはようございます! 結果から学ぶ。 どうすれば良かったか。 今後どうするか。 原因と望む結果を考える。 なぜそうなったか?という問いかけも必要だけれど、どうすれば防ぐことができたか?を考えてから原因を考えてみる。 あとはどこまで望むかを考える。 すべてをゼロにするのか、ある段階でここまでは発生を許容できるかなど。 事案が発生したら一度考えてみませんか?
対応 2013-07-04 06:32:01 | 人の真ん中 おはようございます! 30度越えの予報が続きます。 良く食べ良く寝て体調管理をしていきましょう。 適切な水分補給もしましょう。 暑さの対応、雨の対応… それぞれに適した対応をしてみませんか?
夏 2013-07-03 08:42:46 | 人の真ん中 おはようございます! 金沢も梅雨らしいお天気に。 七月に入り、13日からは高校野球も始まります。 この夏はどんな夏にしたいですか? BBQの予定はありますか?(笑) 楽しい夏を過ごしてみませんか?