花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

ヒマラヤの青いケシの花

2019年06月12日 05時59分33秒 | 旅行

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユキノシタ科  ヤグルマソウ

 

 

                             

 

クリンソウ

まだ満開になるのは数日後でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身近にこんな植物園があったらいいなあ。

 

 

六甲高山植物園  96歳の母を連れて行ったのですが

ここは車いすでは回れないところです。

入口で係りの方にも聞いたのですが

実際に押したりした経験のない方は返事が曖昧ですね。

母は歩く事が出来るので階段のところは歩いてもらい

車いすを持って移動しました。

 

今日も見て頂きましてありがとうございます

 

 

 

6456歩


高山植物

2019年06月11日 05時44分37秒 | 花写真

六甲高山植物園

メコノプシス・ホリドゥラ

ヒマラヤの5000級の高山帯に自生するヒマラヤのアオイケシのひとつ

ネパールの国花

別名 天上の妖精    トゲケシ

ゲラニウム サンギネウム

別名、アケボノフウロ。

ヨーロッパ原産の原種で、乾燥や暑さにも強い丈夫なゲラニウム。

花の色は濃い赤紫色

キンギンボク

日本海側の山地や海岸沿いに多いスイカズラの仲間。

4月から6月にかけて咲く花は、

咲き始めの白から次第にクリーム色に変わる。白と黄色が一緒に見られるため、

それを金と銀に見立ててキンギンボクと呼ばれるそうです。

モチツツジ

アオモリマンテナ

イワヒゲ  白い花が咲くようです

ヒメイワタデ

色丹草

海抜865Mにある六甲高山植物園

高山植物を中心に世界の寒冷地植物他1500種を栽培している。

翁草やクロユリも咲き終わっていました。

珍しい花に出会える植物園

有馬温泉に出かけ さて次の日はどこに行こうと考え

ふと見たパンフレットがこの植物園。

ヒマラヤの青いケシも見られこの時期でよかったです。

5604歩