今月の出来事といっても
コロナで遠くに出かけるということ出来ないし
お盆に他県から長男家族がくる事もなく
いつものように淡々と過ぎた様な気がします。
変わったことといえば
娘が子供を抱いた状態で玄関先で転び捻挫して膝も傷し私の負担が増えたこと、
そしてまた主人も孫のプールを用意中に転び膝を打ち
娘と同じように軽い怪我をしたこと。
(こんなこと今までなかったのにいいのかなぁ。足腰が弱ったのかしら?)
今月 私が苦労したことのひとつに
ある暑い朝 デンドロニュームの鉢植を見るといつも違う感じがします。
よく見ると 5号鉢の中にシロアリがうじゃうじゃ。
家の北側に花の鉢植えが30鉢程置いてあります。
大きな荷物を梱包する時の木枠を下に敷きそこに鉢を置いていますが
木枠にシロアリが入り大変なことになっていまして
その木枠の処理 一匹残ることなく駆除にするため、盆過ぎの暑い日に直ぐ行動したこと。
無論デンドロ一鉢も植え替え。
実家の母にいつもの月より多く会えたこと。
平凡だけど好きな物を食べたい時
有り難く美味しく頂ける日々。
外は暑いけど 直ぐに涼しい部屋で過ごすことも出来る日々は快適です。
今日も拙いブログに来て頂きありがとうございます。