朝晩 気温が低くなってきました。
北から紅葉が始まっていることでしょうが私が見られるのは
もう少し先のようです。
以前写した紅葉写真の投稿です。
ピントが甘いですね。
朝晩 気温が低くなってきました。
北から紅葉が始まっていることでしょうが私が見られるのは
もう少し先のようです。
以前写した紅葉写真の投稿です。
ピントが甘いですね。
長良橋の下から
長良橋 長良川
橋の傍から夏の間
鵜飼船が出てます
川端康成ゆかりの地の
碑と篝火の像があります。
川端康成は岐阜を舞台に「篝火」「非常」「南方の火」の短編小説を書いています、
若かりし日の川端康成と初恋の人伊藤初代の「篝火の像」
ふたり並んで、
長良川にむかい鵜飼船の篝火を眺めている情景を表しています。
長良橋南詰の鵜飼観覧船のりばから西へ続く
「湊町・玉井町・元浜町」の町並みは通称「川原町」といい格子戸のある古い町並みが今も残っています。
狭い間口に長い奥行きという昔ながらの日本家屋が軒を連ねるこの辺りは
昔、長良川の水運を利用した川港として栄え、多くの商店で賑わっていました。
東に岐阜城
日中友好公園
10月11日撮影
まゆみの実の色が濃くなってきました
コキア
公園では菊花展が始まり秋本番です。
我が家の小菊の花
先週から開花始めました。
他の種類もつぼみが膨らんできてます。
フリージャやラナンキュラスの球根の植え付け時ですが
なかなか出来ません。気持ちだけは焦るのですが・・・。