ソニーα6000&6400と楽しい日々を!!

ソニーミラーレス一眼の雑記帳です。

なおブログの写真は無断でのコピー&転載はお断りいたします。

豊洲から浅草寺

2013-01-23 09:08:22 | Weblog
天王洲アイルから浅草に行くのに何かサプライズは無いかと考えたのが・・水上バスで行く事でした。豊洲から浅草まで「ひみこ」と言う大変カッコ良い船に乗ってと計画したのでしたが、下調べが疎かでした、それは20日から船体点検で運休してたのでした。代わりの船も無くて全く!!!
やむを得ず電車で浅草に行きました。
この船を出してくれればいいのにね。































最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とうさん)
2013-01-23 16:43:15
水上バスが船体点検でお休みでしたか、残念でしたね。この水上バスには昔一度だけ乗ったことがあります。陸からとは違った景色が眺められます。
浅草寺の写真でしょうか。いろいろな角度からの撮影さすがです。こうやってべんちゃんの写真を拝見すると芸術的な匂いがしてきます。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2013-01-24 17:21:03
とうさん

この水上バスは大きくて天井はガラスで外が見えます。
隅田川の橋を潜りながら何時もとは違った東京が見れたのに残念でした。
浅草寺をお参りしてる人は外人さんが多かったです。
提灯を下から撮ったのは前にも載せた事が有りましたね。
この時もこのように撮ってると傍に居た人達が覗きこんで撮り始めました、下がこうなってると言う事を知らない人が多いですね。
返信する
船上見られず残念! (徳さん)
2013-01-24 18:53:28
海上からの風景見られず残念でしたね。提灯の下からのものはなかなか一般の人はわからないでしょうね。それにしても写真はみな素晴らしいものですね。いつも何枚かを保存させてもらっています。
返信する
久しぶりです。 (マーヤンです。)
2013-01-25 06:13:19
水上バスの船体点検で運休、残念でしたね。写真の浅草寺の写真に手を合わせていただきました。水上バスは隅田川ですかね。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2013-01-25 08:48:04
徳さん

色んなコースが有り船も色々有りますね
春になって桜が咲いたらPCクラブで出かけませんか??
提灯の底は結構良い絵になります。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2013-01-25 08:55:42
マーヤンさん

浅草寺で拝んでる後ろ姿は息子です。
浅草隅田川言問橋の直ぐ下に水上バスの乗り場が有りますから、余り歩かず乗れますので暖かくなったら出て来ませんか?
返信する

コメントを投稿