好天の昨日、うさぎさん・AKIOさんのブログを拝見して行って来ました。
情報有難う御座いました。奇麗でした。
多磨霊園駅そばの東郷寺さんの枝垂れ桜を撮りにです。
そこに行くまでの各線の車窓からはいたるところ桜・・さくらでした。
ですが、今日は雨降り各地の桜どうなったでしょうか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/35d93db9911c9a7b2ae32c733deba3cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/ffdd14229e94639beff568e8c57f70d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/01da7d4550a25063be70a71d9e272373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/b79e0a7c85041b4e41ea990365200790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/9430a7f137bb4c25a39c4c55fd3f257a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7e/b4e3bf43c070a8d5cd4db4f4d32deaa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/a56ac18411f5adb2c01261e1edbbba58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/59bbac0ee6ef186c32ebb38cef8bbff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1a/c8b1135ea59becadc54a58e778c9e47e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/f0ebfb7c2baa447f14e5d3836a19a1bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/a06fc09d9d5efd215f60d3ff117f1661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f9/c95f5842dbfc21559a399bdd7db10eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/db175ecc544ac3268bfb7fd5ab9caeba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/0ebaf94be198c50014a13e585e04d567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ba/8b492efb5ad4c1b566533e748101fb25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fd/bb68db2cbdf8f3067f4b1374db337eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/83d6d7841b6094307bb55785ed724146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/348734285a55e743dce1f0c58c1b2913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/18/9719c1a8d81d195da887a73c3aa26f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/688ba9a0448bca931c973bcb088a1ace.jpg)
6400・16‐70㎜ZEISS
情報有難う御座いました。奇麗でした。
多磨霊園駅そばの東郷寺さんの枝垂れ桜を撮りにです。
そこに行くまでの各線の車窓からはいたるところ桜・・さくらでした。
ですが、今日は雨降り各地の桜どうなったでしょうか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/35d93db9911c9a7b2ae32c733deba3cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/ffdd14229e94639beff568e8c57f70d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/01da7d4550a25063be70a71d9e272373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/b79e0a7c85041b4e41ea990365200790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/9430a7f137bb4c25a39c4c55fd3f257a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7e/b4e3bf43c070a8d5cd4db4f4d32deaa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/a56ac18411f5adb2c01261e1edbbba58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/59bbac0ee6ef186c32ebb38cef8bbff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1a/c8b1135ea59becadc54a58e778c9e47e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/f0ebfb7c2baa447f14e5d3836a19a1bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/a06fc09d9d5efd215f60d3ff117f1661.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f9/c95f5842dbfc21559a399bdd7db10eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/db175ecc544ac3268bfb7fd5ab9caeba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/74/0ebaf94be198c50014a13e585e04d567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ba/8b492efb5ad4c1b566533e748101fb25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fd/bb68db2cbdf8f3067f4b1374db337eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/83d6d7841b6094307bb55785ed724146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/348734285a55e743dce1f0c58c1b2913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/18/9719c1a8d81d195da887a73c3aa26f34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/59/688ba9a0448bca931c973bcb088a1ace.jpg)
6400・16‐70㎜ZEISS
都会は、季節が早いので、羨ましいです
信州の桜も、枝垂れやソメイヨシノはまだ
ですが、彼岸桜や早咲のものはボチボチ
咲きだしています。
何といっても、青空に一番映える花です
お天気が 一番 良かったですね~
見事な桜となりましたね~
見事でしたね。
昨日も千葉青葉の森公園に行って来ました、ほぼ満開です、木によっては盛りを過ぎてましたね。
信州も来週あたりからからでしょうかね。
春の青空に生えるのが桜、菜の花ですね。