ソニーα6000&6400と楽しい日々を!!

ソニーミラーレス一眼の雑記帳です。

なおブログの写真は無断でのコピー&転載はお断りいたします。

戸隠神社火祭り:1

2012-07-31 09:29:57 | Weblog
7月28日「戸隠の火祭り」が三年に一度開かれると言うこと知り長野の友達二人を誘って中社に行って来ました。泊まった所はたまたま友人の一人のお婿さんの実家がこちらなので紹介して頂き中社の前の中谷旅館です。
火祭りは三年に一度中社で開かれる「柱松神事」で奥社・中社・宝光社に見立てた「柱松」の燃え方でその年の「豊凶・景気・平和」の行方を祈るのだそうです。
神事が始まる前に奉納太鼓等が行われました。
大変暑い日でしたが、各地から大勢の方が来てました。
13時から16時過ぎに神事が終わりました。












































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とうさん)
2012-07-31 22:29:05
神事のことはよくわかりませんが、仏事と比べてなんとなく神秘的ですね。
しめ縄、幣束、獅子舞や太鼓でありがたさが味わえます。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2012-08-01 08:31:11
とうさん

私も全く分かりませんので
火祭りがこんな風に行われるとは思いませんでした。
返信する

コメントを投稿