good choice

~出雲人 紅井藻花(akai-mocha・アカイモカ)の写真日記~

菜の花ライン

2022年04月05日 | 鉄道写真

 4月3日(日)晴れ、冷たい空気と暑い日差し

 宍道駅から木次線沿いを車で運転してたら、その途中たくさんの菜の花がたくさん咲いている場所を目にしたので、車を停めて列車が来るのを待ってみました。

 それにしても限られた場所に密が濃く咲き誇っていました。太陽の光が強くて、より黄色花が輝いて見える。決して白飛びをしないで存在感を出しているのだから、この花の凄い魅力です。

 間もなく宍道駅方面からキハ120気動車がやってきました。この時はいわゆる浜田色での運行でした。ここで撮れるのは嬉しい。

 そして1時間以内に木次駅方面からも列車が来ました。今度はいつものクリーム色のキハ120系気動車です。菜の花と近い色かなと思ったけど、花と列車が区別できる色で良かった。

 列車と菜の花が一緒に撮れたのは嬉しいことでした。

 最近、桜を追っていたけど、桜以外にも多くの花が咲き出していることに気付きました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿