「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「赤芽柳」の生花

2008-01-11 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

2008.1.8(火)西区民文化センター

赤芽柳の生花

花材・・・赤芽柳・ゴット・カーネーション

生花・正風体は、真・副・体の形があるので、

その形に合う

花材を選んで、生ける。

ゴットの葉が多いので、

下段の葉は落とす。

赤芽柳は、曲げながら形を作る。

カーネションは、根じめとして一番前に挿す。

新風体・生花は、形が無く、

主・用・あしらいを、

自分で考えながら、創作する。

花展出瓶の方、自分で、花器購入。

花材は、線の物と、面の物を持って来た。

.

1月は、大まかなデザインを決めたい。

.

 

Img_16121

 

Img_16111

 

Img_16141

 

Img_1619

 

Img_16131

 

Img_16161

Img_16231

         生花 新風体

 

Img_16271


「赤芽柳」の生花

2008-01-11 | 南区民文化センター教室

2008.1.9(水)南区民文化センター

「赤芽柳」の生花

花材・・・赤芽柳・椿・透かし百合

赤芽柳は、曲がるので、

手の平、指に力を入れて、曲げる。

椿は、葉が多いので、小枝や葉は少なくする。

椿の葉は、半分位取り除く。

百合は、花が大きいので、高めに生ける。

花数も少なく。

自分の考えだけでは、進まない。

色々、練習していると、

何か気に入った部分が見えてくる。

初めての花展出瓶なので、

あせらず、1ヶ月練りましょう。

Img_16321

 

Img_16291

Img_16421


「白カラー」の 生花新風体

2008-01-11 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2008.1.8(火)安佐南区民文化センター・午前

生花・新風体

花材・・・カラー・ゴット・チューリップ

カラーの色は、白・黄・紫・エンジ

・グリ-ンなどがある。

黄カラーは、価格が白より、高いので、

通常のお稽古は、白カラーが多い。

自分が一番気に入っている物が、主。

主に合わせる物を用。

主と用を生けて、足りない物を、

あしらいと呼ぶ。

カラーの直線と、

ゴットの葉の面を対応させて生ける。

色が寂しいので、あしらいとして、

ピンクのチューリップを添える。

.

チューリップは、下段に1本の方が、良いよう。

 

Img_15712

 

Img_15921

 

Img_15981

 

Img_16001

 

Img_15761

 

Img_15781

 

Img_15911

 

Img_15791

         生花 新風体

Img_15831