「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

立派な人だったんだ。葬儀に出席。

2009-04-29 | 日記・エッセイ・コラム

2009.4.29(水)

昨日、主人が、中国新聞を見て、

「O.Tさんって、生徒の主人じゃない。」

「ほんとじゃ、Oさんのご主人じゃ。」

.

20年間、私の

いけばなグループ「池坊花真会」の

代表者Oさん。

特別な行事は、一度もしていない。

.

しかし、グループ名と、

代表者を決めないと、

教室が、出来ない場所が多い。

.

Oさんが、いるだけで、気持が強かった。

先日から、ご主人の体調が悪いので、お休み。

大変お世話になった。

.

今日は、祭日。

どうしても、葬儀には、出席したかった。

式場に入りきれない人。

.

お線香を上げる時、「Oさん」とご挨拶。

「先生」と小声で、寂しそうな顔。

.

グッと、胸に来た。

沢山の出席者。

立派な方だったんだと、思った。

.

Oさん、当分寂しいけど、元気を出してね。

.

    ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

    <a href="http://flower.blogmura.com/ikebana/">

          にほんブログ村 生け花・華道</a>

   <a href="http://flower.blogmura.com/preservedflower/">

       にほんブログ村 プリザーブドフラワー</a>

            

          池坊いけばな・プリザーブドフラワー 

           明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/