「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

2009  七五三のお参り

2009-11-28 | 日記・エッセイ・コラム
孫5才、七五三厄払いの、お参りに行った。
三才の時と同じ、護国神社。
.
着物と袴の、しゃきっとした姿は、とても良い。
なかなか、この姿は、見れない。
.
厄を払ってもらったので、元気で過ごせる様な気がする。
.
「お祈りしたら、願いが叶うよ」と言うと、
何を祈っているのか、ジッーとお祈り。
.

Img_3198

          ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

          <a href="http://flower.blogmura.com/ikebana/">

            にほんブログ村 生け花・華道</a>

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/


「ストレリトアの葉と、レースフラワー」の自由花

2009-11-28 | 南区民文化センター教室

2009.11.25(水)南区民文化センター・夜

自由花

極楽鳥と呼ぶ、「ストレリチア」

ストレリチアの葉と、白いレースフラワーを取り合わせ。

.

デザインは、独創性に溢れている。

硬い葉を和らげる「レースフラワー」

葉の茎に、#18ワイヤーを入れ、茎を曲げた。

. 

植物を素材に、面白い形を考える事が、大事。

始めに頭で、良く考えて、

大体形が決まってから生け出す事。

.

Img_32322

             自由花

Img_32391_2

         自由花

 

Img_32431

             自由花

Img_32372_2

         生花 新風体

Img_32282

 

Img_32181

 

Img_3224_2

 

Img_32272

 

 ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

          http://flower.blogmura.com/ikebana/">

            にほんブログ村 生け花・華道

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/