「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「カンガルーポーとトルコキキョウ」の生花。新風体

2011-11-03 | 南区民文化センター教室

2011.11.2(水)南区民文化センター・N

生花・新風体・・・カンガールーポー・トルコキキョウ

          ・ゴット

.

新風体は、主・用・あしらいで、構成。

       主・・一番好きな花材

       用・・主に合わせる花材

       あしらい・・主・用の各あしらいではなく、

              主・用を生けて、足りない物。

              花材・色など足りない物を、

              補う物をあしらいと呼ぶ。

.

主・用・あしらいの選択は、各自違う。

主が目立つ様に、生ける。

.

初めての方も、新風体らしい形。

何十回も、色んな花材で、練習すると、

いい新風体になりますよ。

.

 

Img_97691

 

 

 

 

 

 

 

Img_97711

 

 

 

 

 

 

Img_97731_9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_97751_6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

                               

            池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/


お祝いの花「万年青」も、逆勝手がある。

2011-11-03 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2011.11.2(水)安佐南区民文化センター・AM

生花・・・万年青

. お祝い専門の花「万年青」。

年1回位、やって来る。

.

「万年青」も、本勝手・逆勝手がある。

逆勝手の床の間には、

逆勝手の花形を生ける。

.

本日は、逆勝手を練習。

本勝手を、左右、反対に生ける。

.

本勝手が生けられないと、

逆勝手が生けられない。

.

「万年青」は、法事には、生けられない。

.

Img_97641_2

 

 

 

 

 

 

 

Img_97601

 

 

 

 

 

 

 

Img_97621

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

                               

           

池坊いけばな 明田眞子教室

                                  http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/