「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

もう安心 やっと整形外科行き。

2012-01-05 | 日記・エッセイ・コラム

2012. 1.5(木)

やっと、正月休みが明け、

整形外科医院が開院。

.

腰痛も、自力で大分良くなってきたが、

痛みをなくす為、Ha整形外科医院行き。

.

昨日、間違って行き、休み。

今日は張り切って行った。

.

レントゲン撮影は、圧迫骨折もないし、

異常はなし。

特別、寒かったので、ギックリ腰状態になったようだ。

.

しかし、骨が弱くなっているので、

骨粗しょう症予防に、薬をもらった。

.

骨を丈夫にする物を食べる様にと、注意。

.

電気治療を受けて、腰も軽くなった。

明日も、続けて行く予定。

.

 ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

              

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   


自力で、腰痛治りかけ。

2012-01-05 | 日記・エッセイ・コラム

2012.1.4(水)

今日は、正月休みも終わって、

整形外科が開院だと、喜んでいた。

.

腰痛4日目、雪の中、

近くのHa整形外科にゆっくり歩いて行った。

.

「エッ、休み」 「そうか休みか。」 と、

がっかりして帰宅。

.

腰痛も、少しづつよくなり、

立ったり座ったりは大変。

.

立ってしまうと、腰にコルセットを巻いておけば、

用事が出来る様になった。

.

早起きして、シャンプー・だらっとした服も着替え、

しゃっきとしての病院行き

だったので、残念。

.

しかし、しゃっきとした気持で、

1日過ごしていると、

本当に、治って行った。

.

一番すごかったのは、夜、東京から帰って来た、

孫と娘を新幹線口に

迎えに行った事。

.

車への乗り降りは、大変だが、運転は出来る。

.

帰りは、すごい雪になった、

手に力の入った運転。

.

明日は、Ha医院に行くぞ。

.

   ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

              

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/