「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「モネ、ルノワールからピカソまで」広島県立美術館

2014-09-16 | 日記・エッセイ・コラム

2014. 9.14(日)

ポーラ美術缶コレクション

モネ、ルノワールからピカソまで

 ☆今、あなたに逢いたい・・・・

場所  広島県立美術館(中区幟町2-22)

日時  2014・9月13日(土)~11月9日(日)

    9:00~17:00

 

急に、

何か、楽しい事か、感心する事、すごいと驚く事を

求めて、出かけた。

モネ・ルノワールをはじめとする印象派から、

セザンヌ・ファン・ゴッホなどのポスト印象派、

ローランサン・ピカソ・マティスなど

ポーラ美術館の名画を鑑賞。

ピエール・オーギュスト・ルノワールの

「レースの帽子の少女」を、3回もジッと見た。

とても良かった。

 

ブログランキング参加 

1クリック1票お願いします。

 

    にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
      にほんブログ村

 

 

                              

  池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/