2020.12. 5(土)西区民文化センター・午前
立花・・スイセン・アイリス・ピペリカム
ソリダゴ・ゴット・ブルースター
ナデシコ・コギク・シャガ
・
生花一種生・・スイセン
・
自由花・・レナンキュラス・ピペリカム・ゴット
ナデシコ・スターチス・銀着色の木
・
長い水仙を注文していた。
78~80センチあれば、真を剣山に直に生けられる。
・
本日は、
長さが、75センチしかなかったので、
受筒を作って、高さを補充。
・
銅製の「受筒」は、横に木の棒をつけて使う。
筒の中に、水仙を差して、背を高くする。
・
立花・水仙一色を生けるには、
各役枝の形を、覚えなければ生けられない。
・
花・葉には、長さに応じて、
ワイヤーを、すべて中に通す。
・
ワイヤー通しに、時間が掛る。
・
初めての方もいたが、
熱心に生け、何とか作品仕上がり。
・
しかし、3時間では、最後の仕上げの
花・葉の形が、美しく仕上がらない。
・
本日の作品は、下段が賑やかになった。
もう少し、シンプルな方が、水仙が引き立つ。
・
何回も生けると、早くなります。
また、生けましょう。
・
池坊いけばな明田眞子教室