「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

キイチゴの幹の線を生かして爽やかな自由花・・バラ・スイトピーと

2023-03-15 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

      

   

 

   

   

   

   

   

   

2023. 3.15(水)安佐南区民文化センター・午前

自由花・・キイチゴ・カスミソウ・バラ

     モンステラ・コギク・スイトピー

キイチゴの幹の線を生かして、

全体のデザインを作る。

自然調の自由花になるが、

自然のままいけるのではなく、

無理やり形を作るのではなく、

自然のキイチゴの形を、生かすと言う事です。

新芽の葉が面白い形をしているので、

生かしたい。

新芽が、春。

さわやかな自由花。

バラは、300円以上するので、1本しか組めなかった。

開くと大きく、赤色の美しいバラ、

水をしっかりやって下さい。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http:/akeda-ikebana.com

 


この記事についてブログを書く
« 黄緑色の葉が美しい、オーゴ... | トップ | キイチゴの幹を生かして、カ... »
最新の画像もっと見る

安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前」カテゴリの最新記事