2014. 6.15(日)
2014池坊巡回講座
・広島支部・広島相生支部・広島友和会
.
会場 アステールプラザ
講師 森部 隆 先生(池坊中央研修学院教授)
.
巡回講座2度目の森部先生。
講義が、楽しかった。
.
内容は、生徒さんにも指導者にも、
分かる講義だったので、難しくはなかった。
.
生徒さんからは、分かり易かったと、メールあり。
.
舞台が、ビデオ撮影のせいか、暗かった。
.
最初に見たビデオの、秋元 康さんの
「初めてのいけばなの話」に、特に興味があった。
.
「きっかけがないと、何も始まらない。」
「いけばな」も、この行事がなければ、知らなかったと。
.
私も、知らない方に、体験レッスンをしてもらう。
また、花展で「いけばな」を見てもらう。
.
生徒さんが生けた作品を、見てもらう。
・
しかし、結局、私が出来る事は、
毎日、「いけばなの紹介」のブログを書いて、
感心を持ってもらう事が、一番だと思った。
.
出席している人は、感心があるから出席。
本当に、何も知らない人を、
「いけばな」に感心を持ってもらう事が、大事。
.
皆で、1人が1人だけでいいから、
「いけばなの話」を、誰かにして欲しい。
.
今日の結論は、「いけばなの話」をしようと、
言う事になった。
.
ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。
池坊いけばな 明田眞子教室
http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/